高級ミネラルウォーターのおすすめ15選!海外・国産の最高級天然水を紹介

飲み物

国内や海外には、一般的なミネラルウォーターに比べて味や品質、デザインにこだわった高級ミネラルウォーターが数多く存在しています。

しかし、市販されているミネラルウォーターは種類が豊富で、高級品と一般のミネラルウォーターの違いがわかりにくい方も多いでしょう。

そこで本記事では、高級ミネラルウォーターの価格相場や特徴、海外と国産のおすすめ高級ミネラルウォーターを15商品紹介します。

天然水の高級品を飲んで健康を維持したい方や、プレゼントに適した高級ミネラルウォーターを知りたい方はぜひ参考にしてください。

健康と美容は毎日の水から!

ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』

  • シリカ含有量が97mg/Lと豊富
  • 無添加の天然水、防腐剤・保存料なし
  • 常温でも飲みやすい中硬水
  • 未開封なら約2年間も保存可能
  • 初回20%OFF・2箱以上で送料無料!
『のむシリカ』の成分比較表
※クリックで開く
のむシリカと競合商品の成分比較表 (1)
お得情報①:会員ランク制度スタート
※クリックで開く

最大3%OFF
購入箱数に応じて『のむシリカ』がお得に!

ランク購入数割引率
1つ星累計2箱1%OFF
2つ星累計4箱1.2%OFF
3つ星累計6箱1.6%OFF
4つ星累計12箱1.8%OFF
5つ星累計24箱2%OFF
6つ星累計48箱2.5%OFF
7つ星累計72箱3%OFF
※会員ランクは、500mℓ、2ℓの各種商品の定期購入の「累計ご購入箱数」で決定されます。・会員ランクは、配送手配が完了している受注のうち、最も直近の配送日から6ヶ月を超えた場合、リセットされます。※会員ランクがリセットされると、これまでの「累計ご購入箱数」が0となりますので、ご注意ください。※会員ランク割引特典は、次回以降ご購入の対象商品のみに適用されます。※割引は、会員ランク割引特典の対象商品の税抜金額に対して適用されます。※会員ランクはマイページ (https://nomu-silica.jp/sh/login) にてご確認いただけます。※会員ランク制度およびプレゼント商品は予告なく変更、中止、終了する場合がございます。発生した損害について、いかなる保証も行いません。
お得情報②:全身使える化粧水プレゼント
※クリックで開く

定期購入6箱以上で
『Silc Mist』がもらえる!

※2024年10月1日より累計6箱のご購入を達成いただいた方へ、のむシリカの次回お届け日以降に「シルクミスト」を1本プレゼントとして発送させていただきます。※「シルクミスト」の発送はのむシリカとは別送となります。発送は順次対応となり、お手元に届くまでお時間がかかる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。なおプレゼントは一会員一度のみとなっており、別会員同一住所でのご購入はプレゼント対象外とさせていただきます。

シルクミスト2980円+定期便送料2,100円(6回分)
5,080円相当分がお得に!

>>公式サイトはこちら

健康と美容は毎日の水から!

ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』

のむシリカの特徴
  • 不足しがちなミネラルを効率的に摂取
    ・業界トップクラスのシリカ含有量97mg/L
    ・カルシウムとマグネシウムが黄金比率2:1
  • 安心感と飲みやすさを両立
    ・無添加の天然水、防腐剤・保存料は不使用
    ・常温でも飲みやすい中硬水
  • 長期保存可能・使い勝手◎
    ・未開封なら約2年間保存できる
    ・料理・水出し茶と相性抜群
『のむシリカ』の成分比較表
※タップで開く
のむシリカと競合商品の成分比較表 (1)
お得情報①:会員ランク制度スタート
※タップで開く

最大3%OFF
購入箱数に応じて『のむシリカ』がお得に!

ランク購入数割引率
1つ星累計2箱1%OFF
2つ星累計4箱1.2%OFF
3つ星累計6箱1.6%OFF
4つ星累計12箱1.8%OFF
5つ星累計24箱2%OFF
6つ星累計48箱2.5%OFF
7つ星累計72箱3%OFF
※会員ランクは、500mℓ、2ℓの各種商品の定期購入の「累計ご購入箱数」で決定されます。・会員ランクは、配送手配が完了している受注のうち、最も直近の配送日から6ヶ月を超えた場合、リセットされます。※会員ランクがリセットされると、これまでの「累計ご購入箱数」が0となりますので、ご注意ください。※会員ランク割引特典は、次回以降ご購入の対象商品のみに適用されます。※割引は、会員ランク割引特典の対象商品の税抜金額に対して適用されます。※会員ランクはマイページ (https://nomu-silica.jp/sh/login) にてご確認いただけます。※会員ランク制度およびプレゼント商品は予告なく変更、中止、終了する場合がございます。発生した損害について、いかなる保証も行いません。
お得情報②:全身使える化粧水プレゼント
※タップで開く

定期購入6箱以上で
『Silc Mist』がもらえる!

※2024年10月1日より累計6箱のご購入を達成いただいた方へ、のむシリカの次回お届け日以降に「シルクミスト」を1本プレゼントとして発送させていただきます。※「シルクミスト」の発送はのむシリカとは別送となります。発送は順次対応となり、お手元に届くまでお時間がかかる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。なおプレゼントは一会員一度のみとなっており、別会員同一住所でのご購入はプレゼント対象外とさせていただきます。

シルクミスト2,980円+定期便送料2,100円(6回分)
5,080円相当分がお得に!

【初回20%OFF】1秒に1本売れている水

※定期便の期間制限なし、いつでも停止・変更可能!

>>公式サイトはこちら

Index目次

高級ミネラルウォーターの価格はどれくらい?

高級ミネラルウォーターの価格は、メーカーや商品によって異なります。

次の表に、海外と国内産の高級ミネラルウォーター1本あたりの価格をまとめました。

商品名内容量価格
フィリコジュエリーウォーター720ml29,800円
VOSS375ml935円
ヒルドン500ml738円
アクアパンナ500ml264円
ソシリアナチュラルミネラルウォーター500ml240円
のむシリカ500ml187円
温泉水99500ml178円
※すべて税込価格

コンビニやスーパーなどで市販されているミネラルウォーターの価格は、500mlの容量で約100円前後です。

高級ミネラルウォーターの価格は幅広く、手頃なものは1本200円前後、高価なものでは1本3万円程度の商品もあります。

とくに、採水地やボトルデザインにこだわったミネラルウォーターは価格が高く設定されており、特別感や高級感を求める方に人気です。

目次

高級ミネラルウォーターの3つの特徴

高級ミネラルウォーターは、一般的なミネラルウォーターと比べると次の3つの特徴に違いがあります。

  • 品質
  • デザイン

ミネラルウォーター類は主に地下水を原水とし、加工や処理方法によりミネラルウォーターやナチュラルミネラルウォーターに分類されます。

一般的なミネラルウォーターにはミネラル分の調整や加工が施されていますが、ナチュラルミネラルウォーターはろ過や沈殿、加熱殺菌以外の物理的、化学的処理はおこなっていません。

ナチュラルミネラルウォーターは天然水と表記され、高級ミネラルウォーターの多くが希少な採水地で採取された天然水です。※1

ここからは、高級ミネラルウォーターの3つの特徴について詳しく解説します。

高級ミネラルウォーターは、味に関する評価が高い点が特徴です。

ミネラルバランスがよい水源から採取された高級ミネラルウォーターの味の特徴は次のとおりです。

  • ほんのりと甘みを感じる
  • まろやかな味わい
  • 喉ごしがよい

一般的なミネラルウォーターは、カルシウムやマグネシウムの含有量や加工によって、硬度が低めでもクセを感じることがあります。

一方、シリカや炭酸水素イオンを豊富に含む高級ミネラルウォーターは、まろやかな口当たりとスッキリとした飲み心地が特徴です。

クセが少なく飲みやすい水を選びたい方は、ミネラルバランスがよい高級ミネラルウォーターを選んでみてください。

品質

高級ミネラルウォーターは、品質がよい点も特徴です。

一般的なミネラルウォーターには化学的な処理が施された商品もありますが、高級ミネラルウォーターは自然のままを重視して作られています。

たとえば、採水時点のミネラル成分を保つために、無菌充填システムでボトリングされた天然水もあります。

無菌充填とは、雑菌や細菌の混入を防ぎ、天然のミネラルバランスを損なわないボトリング方法です。

また、高級ミネラルウォーターの中には、自然環境が保護された地域で採水される天然水もあります。

採水地の周辺に住居や工場がない地域で採れる天然水は、汚染リスクが低く、品質の高い水として評価されています。

デザイン

高級ミネラルウォーターのボトルデザインは、細部までこだわった商品が多いです。

たとえば、ガラス製のボトルを使用したものや、有名デザイナーが手がけたデザインのボトルなどがあります。

香水や化粧品のように高級感が漂うボトルもあり、贈り物として選びたい方に人気です。

ラベルやボトルのデザインがおしゃれな高級ミネラルウォーターは、飲み終わったあとに雑貨やインテリアとして飾ることも可能です。

ただし、デザイン性にこだわった高級ミネラルウォーターは、価格が高額に設定された商品もあります。

なかにはシンプルなボトルで価格を抑えた高級ミネラルウォーターもあるため、用途にあわせて選ぶようにしましょう。

海外の高級ミネラルウォーターおすすめ7選

ここからは、海外の高級ミネラルウォーターのおすすめ商品を7点紹介します。

世界各地で採水される高級ミネラルウォーターは、成分や硬度、内容量がそれぞれ異なります

海外産の天然水はボトルやラベルのデザインにこだわった商品も多いため、複数の高級ミネラルウォーターを比較してみてください。

VOSS(ヴォス)

VOSS(ヴォス)は、世界中のセレブや著名人に人気のある高級ミネラルウォーターです。

ノルウェー南部の氷岩の下で何百年も守られ続けてきた水源から採水されています。

硬度11.7mg/Lの軟水で、日本人でも飲みやすい軽い口当たりが特徴です。

内容量は375mlと800mlがあり、炭酸なしとスパークリングタイプから選べます。

スタイリッシュなボトルデザインは、カルバンクラインの元クリエイティブディレクターであるニール クラフト氏が手がけています

円錐形のグラス製ボトルは高級感があり、贈り物やノベルティ、雑貨として使用したい方にもおすすめです。

ソラン・デ・カブラス

ソラン デ カブラスは、スペインにあるべデータ クエンカで採水された高級ミネラルウォーターです。

硬度260mg/Lの中硬水で、天然水にはカルシウムとマグネシウムがバランスよく含まれています。

炭酸なしとスパークリングタイプの両方があり、1Lのガラスボトルや、500ml、300mlのペットボトルなど種類も豊富です。

鮮やかなブルーやピンクのボトルデザインが特徴的で、ブルーのボトルは紫外線による水質の変化を防げます

レアル マドリードの公式ウォーターにも選ばれており、スポーツを好む方へのプレゼントにもおすすめです。

エルセンハム

エルセンハムは、イギリスのエルセンハムで採水された高級ミネラルウォーターです。

硬度305mg/Lの硬水で、水中にはカルシウムやマグネシウム、ナトリウムなどのミネラルが豊富に含まれています。

炭酸なしとスパークリングタイプの両方があり、高級レストランや高級ホテルでも提供されています。

香水の瓶のような高級感のあるボトルデザインは、贈り物や特別な場所にも適しているでしょう。

375mlと750mlの2種類が用意されているため、用途にあわせて内容量を選びたい方にもおすすめです。

パラディーゾ

パラディーゾは、イタリア北東部にある自然環境が保護された地域で採水された高級ミネラルウォーターです。

硬度290mg/Lの中硬水で、カルシウムとマグネシウムの比率は理想的な2:1のバランスで含まれています。

高めの硬度でありながらナトリウム量が抑えられているため、クセがなくやわらかい口当たりでおいしく飲めます。

カリウムやサルフェートなどのミネラル分も含まれており、健康維持や美容のコンディションを整えたい方にも適しているでしょう。

炭酸入りと炭酸なしの両方があり、ペットボトルとガラス瓶の2種類から選べます。

ヒルドン

ヒルドンは、イギリス王室御用達のイギリス産高級ミネラルウォーターです。

世界の5つ星高級ホテルや高級レストランで提供されるプレミアムブランドで、おもてなしや贈答に適しています。

硬度249mg/Lの中硬水で、天然のろ過システムによって不純物が取り除かれています。

殺菌処理をおこなわずボトリングされており、まろやかな喉ごしとバランスのよい味わいが特徴です。

中性のpHで常温でも飲みやすく、ワインや焼酎、ウイスキーなどのチェイサーにもおすすめです。

高級感のある瓶ボトルには爽快感を感じさせるブルーのラベルとキャップを採用し、デザインにもこだわって作られています。

オルデン

オルデンはノルウェーにあるオルデダーレン渓谷で採水された高級ミネラルウォーターです。

硬度14mg/Lの軟水で、自然そのままの味わいを楽しめるよう加熱殺菌せず採水地でそのままボトリングされています。

オルデンは日本が定めるミネラルウォーターの制約よりも厳しいEU基準を満たしているため、品質にこだわりたい方にもおすすめです。

また、WHOが定める硝酸性窒素および亜硝酸窒素の基準値は1/10未満に抑えられています

内容量は500mlと5Lの2種類があり、ライフスタイルにあわせて内容量を選べます。

アクアパンナ

アクアパンナはイタリアのトスカーナ地方で採水された高級ミネラルウォーターです。

硬度108mg/Lの中硬水で、カルシウムが多く含まれています。

なめらかな口当たりが特徴で、ワインリストに載る水として賞賛されています

繊細な味付けの料理や、ワインとの相性がよく、飲み心地のよい高級ミネラルウォーターを探している方にも適しているでしょう。

天然水は高級感のある瓶ボトルにボトリングされており、250ml、500ml、750mlとサイズの種類も豊富です。

国産の高級ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』もおすすめ

シリカ含有量飲み心地定期縛り

97mg/L

中硬水

なし
おすすめポイント
  • ミネラル摂取が効率的
    カルシウムとマグネシウムが黄金比率
    シリカと同時摂取でミネラル不足解消に!
  • 安心感と活用しやさを両立
    防腐剤・保存料は不使用!
    加熱後もミネラルがほぼ変動しないので料理・水出し茶と相性抜群
  • 長期保存も可能
    無添加充填システムによるボトリング工程を採用!
    未開封なら約2年間保存できる

詳細情報

のむシリカ
シリカ以外の主成分カルシウム31.0mg/L
マグネシウム14.0mg/L
カリウム5.7mg/L
炭酸水素イオン170.0mg/L
サルフェート30.0mg/L
バナジウム34mg/L
硬度130mg/L
pH6.9
採水地霧島連山
品名ナチュラルミネラルウォーター

【初回20%OFF】1秒に1本売れている水

※定期便の期間制限なし、いつでも停止・変更可能!

>>公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 豊富なシリカ含有量97mg/Lで日々消耗するミネラルを摂取
  • 保存料・着色料は不使用!未開封なら約2年間保存できる
  • カルシウムとマグネシウムの吸収効率を高める2:1の含有率
シリカ含有量飲み心地定期縛り

97mg/L

中硬水

なし
製品情報
シリカ以外の含有成分カルシウム31.0mg/L
マグネシウム14.0mg/L
カリウム5.7mg/L
炭酸水素イオン170.0mg/L
サルフェート30.0mg/L
バナジウム34mg/L
硬度130mg/L
pH6.9
採水地霧島連山
品名ナチュラルミネラルウォーター

>>公式サイトはこちら

国産の高級ナチュラルミネラルウォーターを選ぶなら、のむシリカもおすすめです。

のむシリカは自然豊かな霧島連山で採水された天然水で、加熱殺菌とボトル充填システムにより品質が保たれています。

中硬水でありながらシリカやミネラル成分が豊富に含まれており、常温でもおいしく飲めます。

お得にのむシリカを試せる定期便では、必要な容量や本数を選べる点も魅力です。

【通常価格】
  • 500mL×24本:4,500円(税込)送料別
  • 2L×9本:5,750円(税込)送料別
【定期便の価格】
  • 500mL×24本×2ケース:7,200円(税込)送料無料
  • 2L×9本+500mL×24本:8,200円(税込)送料無料
  • 2L×9本×2ケース:9,200円(税込)送料無料
  • 500mL×24本:3,600円(税込)+送料700円
  • 2L×9本:4,600円(税込)+送料700円

ここからは、のむシリカの特徴について詳しく解説します。

霧島連山で採水された天然水

のむシリカは、宮崎県と鹿児島県の県境に位置する霧島連山で採水された天然水です。

霧島連山は霧島火山群とも呼ばれ、現在もなお火山活動が続いています。

のむシリカには長い年月をかけて自然に溶け込んだミネラル成分が豊富に含まれており、徹底した品質管理のもとでボトリングされています。

加熱殺菌と無菌充填システムにより、常温で約2年間の長期保存も可能です。

品質が高く長期間保存できる高級ナチュラルミネラルウォーターを探している方は、のむシリカを試してみるとよいでしょう。

シリカ・ミネラル成分が豊富

のむシリカは、美容や健康維持に役立つシリカや、ミネラル成分が豊富に含まれています。

シリカは美のミネラルと呼ばれ、体のさまざまな部分を構成する役割があります。

次の表に、のむシリカと国内産の高級ナチュラルミネラルウォーターのシリカ量やミネラル成分を比較しました。

商品名のむシリカ温泉水99日田天領水
ナトリウム(mg)5.0
カルシウム(mg)3.10.050.8
マグネシウム(mg)1.40.010.2
カリウム(mg)0.570.080.9
リン(mg)
バナジウム(µg)3.4
シリカ(mg)9.73.689.0
サルフェート(mg)3
炭酸水素イオン(mg)17
ゲルマニウム(ppb)5
※100mlあたりに含まれる量

のむシリカにはサルフェートや炭酸水素イオンなどの複数のミネラル成分が含まれています。

また、カルシウムとマグネシウムは、体内への吸収がよい2:1の黄金比率を実現しています。

のむシリカで水分補給をおこなえば、豊富なシリカやミネラル成分を効率よく補給できるでしょう。

中硬水で飲みやすい

のむシリカは硬度130mg/Lの中硬水で、飲みやすい特徴があります。

硬度とは水1Lに含まれるカルシウムとマグネシウムの量を示した指標です。※2

分類軟水中硬水硬水
硬度~100mg/L101~300mg/L301~mg/L

中硬水は軟水と硬水の間に位置しており、ミネラルが豊富でありながらクセや苦味のないスッキリとした口当たりでおいしく飲めます。

のむシリカは中性に近いpH6.9で、料理や炊飯、コーヒーなどに使用すると、食材の風味やコクを引き立てることができます。

そのほかの国産高級ミネラルウォーター7選

つづいて、のむシリカを除く国産の高級ミネラルウォーターを7点紹介します。

国産の高級ミネラルウォーターは、海外産よりも手に入れやすく、日本人の好みにあった味わいや風味、デザインの商品が多いです。

味、品質、デザインの3つのポイントに注目し、自身にあう高級ミネラルウォーターを探してみてください。

フィリコジュエリーウォーター

フィリコジュエリーウォーターは、国内で最も価格が高い高級ミネラルウォーターです。

安いもので1本あたり29,700円(税込)と高額ですが、すべて一つ一つ手作りされています。

ボトルとキャップにはスワロフスキー クリスタル コンポーネントが装飾され、人気キャラクターとのコラボレーション商品も展開しています。

パーティーのノベルティや結婚式の引き出物としても人気が高く、公式サイトではイニシャルのカスタムオーダーも可能です。

神戸の名水である布引の水を使用し、加熱殺菌を経てボトリングされています。

温泉水99

温泉水99は、鹿児島県垂水市で採水された高級ミネラルウォーターです。

pH9.9のアルカリ性の温泉水を使用しており、なめらかな口当たりを楽しめます。

硬度は1.7mg/Lで、日本の高級ミネラルウォーターの中でもとくに硬度が低い特徴があります。

通常の水道水よりも粒子が細かいため、食材の成分が浸透しやすく、料理やコーヒー作りにもおすすめです。

SUY「翠」

SUY 翠は、長野県白馬村で採水された高級ミネラルウォーターです。

硬度52mg/Lの軟水で、ミネラルが豊富な水を紫外線殺菌による非加熱処理でボトリングしています。

口に含むと甘みやとろみが感じられるため、ウイスキーやワインなどのチェイサーにも適しているでしょう。

SUY 翠は有名なレストランやホテルでも提供されており、お酒が飲めない方の水分補給にもおすすめです。

日田天領水

日田天領水は、モンドセレクション最高金賞や、国際的な賞の受賞歴を持つ高級ミネラルウォーターです。

大分県日田市で採水され、徹底した品質管理のもとで製造されています。

自然のフィルターでろ過された天然水には、シリカが90mg/L含まれています

硬度27mg/Lの軟水で喉ごしがよく、飲みやすさを重視する方にもおすすめです。

楽天市場では贈答用の注文も受け付けています。

ソシリア ナチュラルミネラルウォーター

ソシリア ナチュラルミネラルウォーターは、北海道最北にある利尻富士で採水された高級ミネラルウォーターです。

まろやかな口当たりと甘みのある味わいが特徴で、日本の名水に選出された甘露泉水の湧水として知られています。

硬度14mg/Lの超軟水で、水中にはケイ素およびシリカが12〜21mg/L含まれています。

内容量は500mlと2Lの2種類があり、高級ミネラルウォーターを試してみたい方のために2Lサイズ2本のお試し購入も可能です。

ザ・トーカイ 朝霧のしずく

朝霧のしずくは、モンドセレクション最高金賞を受賞した高級ミネラルウォーターです。

自然豊かな富士山の麓にある朝霧高原で採水されています。

硬度82mg/Lの軟水で、水中にはバナジウムが150μg含まれています

内容量は500mlと2Lがあり、公式サイトでは定期購入も可能です。

ノースモール norka

ノースモール norkaは、長野県安曇野市で採水された高級ミネラルウォーターです。

硬度約36mg/Lの軟水で、カルシウムやマグネシウムのほかにシリカが20mg/L含まれています。

クリーンルームによる非加熱処理、無菌充填システムでボトリングされています。

内容量は500mlで、高級感のあるシンプルなボトルデザインは、イベントや展示会などのノベルティにも適しているでしょう。

高級ミネラルウォーターに関するよくある質問

最後に、高級ミネラルウォーターに関するよくある質問を3つ紹介します。

普段の生活を贅沢に過ごしたいとき、高級ミネラルウォーターを取り入れれば、日常が一層特別なものになります。

しかし高級ミネラルウォーターは価格が高いため、購入を躊躇する方もいるでしょう。

高級ミネラルウォーターを自宅用やプレゼントに購入するか検討している方は、よくある質問を参考にしてみてください。

世界三大名水とは?

世界三大名水といわれる水は、次の3つです。

  • ルルドの泉(フランス)
  • トラコテの水(メキシコ)
  • ノルナデウの水(ドイツ)

いずれも奇跡の水と呼ばれる名水で、古くから病気や障害の治療に効果があるといわれています。

水中にはカルシウムやマグネシウム、カリウムなどのミネラルが豊富に含まれており、聖地とされる水を飲んだり湧き水を訪れたりする方も多いです。

とくにフランスのルルドはキリスト教の巡礼地として、毎年多くの巡礼者や観光客が訪れています。

高級ミネラルウォーターはプレゼントにおすすめ?

高級ミネラルウォーターは、プレゼントにおすすめです。

国産や海外の高級ミネラルウォーターには限定商品やギフト用の商品などさまざまな種類があり、特別な日のギフトや記念品としても喜ばれます。

ガラス瓶に入ったおしゃれなデザインの高級ミネラルウォーターは、飲み終わったあとに雑貨として活用できます。

ミネラルバランスがよい高級ミネラルウォーターは、健康志向の方や美意識が高い方へのプレゼントにも適しているでしょう。

世界一高級な水は?

世界一高級な水は、750mlで約600万円のアクア ディ クリスタロ トリビュート ア モリディアニです。

採水地はフランスまたはフィジーで、具体的な硬度やミネラル成分などは公表されていません。

ボトルデザインは、世界最高級のテキーラボトルをデザインしたフェルナンド アルラミラーノ氏が手がけています。

高級感のある煌びやかなボトルには、24金のゴールドが装飾されています。

予算を抑えたい方向けに貴金属を使用していないボトルも生産されていますが、価格は約36万円と高額であることには変わりありません。

まとめ

本記事では、海外や国産のおすすめの高級ミネラルウォーターを15商品紹介しました。

高級ミネラルウォーターには、ミネラルが豊富な天然水をはじめ、ボトルデザインにこだわったものなどさまざまな種類があります。

価格は安いもので1本200円前後から、最高級のものでは約3万円まで価格帯も幅広いです。

品質や味わいがよい高級ナチュラルミネラルウォーターを選ぶなら、のむシリカもおすすめです。

のむシリカは、シリカやミネラル成分がバランスよく含まれており、健康維持や美容をサポートできます。

日常生活に高級品の天然水を取り入れてみたい方は、のむシリカの公式サイトから注文できる定期便を活用してみてください。

<参考文献>
※1 厚生労働省|ミネラルウォーター類(容器入り飲料水)の品質表示ガイドライン
※2 世界保健機関(WHO)|飲料水水質ガイドライン 第4版