「フレシャスのウォーターサーバーの契約を検討している」「フレシャスのウォーターサーバーが人気の理由を知りたい」と考えている方もいるでしょう。
フレシャスのウォーターサーバーは、7つのモデル、23のカラー、3種類の天然水から選ぶことができます。
しかし、他社商品よりも水の交換頻度が高いなど、いくつかのデメリットもあるため、事前に把握しておきましょう。
本記事では、フレシャスのウォーターサーバーのメリットやデメリット、ウォーターサーバーの特徴、3種類の天然水について紹介します。
あわせて、フレシャスのウォーターサーバーをおすすめできる方とおすすめできない方の特徴についても解説します。
また、ミネラルウォーターをより手軽に毎日の生活に取り入れたい方は、ペットボトルタイプののむシリカがおすすめです。
のむシリカの特徴やおすすめポイントについても紹介するため、ウォーターサーバーの契約を検討している方や、いつでも新鮮なミネラルウォーターを飲みたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
健康と美容は毎日の水から!
ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』
- シリカ含有量が97mg/Lと豊富
- 無添加の天然水、防腐剤・保存料なし
- 常温でも飲みやすい中硬水
- 未開封なら約2年間も保存可能
- 初回20%OFF・2箱以上で送料無料!
お得情報①:会員ランク制度スタート
※クリックで開く
最大3%OFF
購入箱数に応じて『のむシリカ』がお得に!
ランク | 購入数 | 割引率 |
---|
1つ星 | 累計2箱 | 1%OFF |
2つ星 | 累計4箱 | 1.2%OFF |
3つ星 | 累計6箱 | 1.6%OFF |
4つ星 | 累計12箱 | 1.8%OFF |
5つ星 | 累計24箱 | 2%OFF |
6つ星 | 累計48箱 | 2.5%OFF |
7つ星 | 累計72箱 | 3%OFF |
※会員ランクは、500mℓ、2ℓの各種商品の定期購入の「累計ご購入箱数」で決定されます。・会員ランクは、配送手配が完了している受注のうち、最も直近の配送日から6ヶ月を超えた場合、リセットされます。※会員ランクがリセットされると、これまでの「累計ご購入箱数」が0となりますので、ご注意ください。※会員ランク割引特典は、次回以降ご購入の対象商品のみに適用されます。※割引は、会員ランク割引特典の対象商品の税抜金額に対して適用されます。※会員ランクはマイページ (https://nomu-silica.jp/sh/login) にてご確認いただけます。※会員ランク制度およびプレゼント商品は予告なく変更、中止、終了する場合がございます。発生した損害について、いかなる保証も行いません。
お得情報②:全身使える化粧水プレゼント
※クリックで開く
定期購入6箱以上で
『Silc Mist』がもらえる!
※2024年10月1日より累計6箱のご購入を達成いただいた方へ、のむシリカの次回お届け日以降に「シルクミスト」を1本プレゼントとして発送させていただきます。※「シルクミスト」の発送はのむシリカとは別送となります。発送は順次対応となり、お手元に届くまでお時間がかかる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。なおプレゼントは一会員一度のみとなっており、別会員同一住所でのご購入はプレゼント対象外とさせていただきます。
シルクミスト2980円+定期便送料2,100円(6回分)
5,080円相当分がお得に!
>>公式サイトはこちら
健康と美容は毎日の水から!
ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』
のむシリカの特徴
- 不足しがちなミネラルを効率的に摂取
・業界トップクラスのシリカ含有量97mg/L
・カルシウムとマグネシウムが黄金比率2:1
- 安心感と飲みやすさを両立
・無添加の天然水、防腐剤・保存料は不使用
・常温でも飲みやすい中硬水
- 長期保存可能・使い勝手◎
・未開封なら約2年間保存できる
・料理・水出し茶と相性抜群
お得情報①:会員ランク制度スタート
※タップで開く
最大3%OFF
購入箱数に応じて『のむシリカ』がお得に!
ランク | 購入数 | 割引率 |
---|
1つ星 | 累計2箱 | 1%OFF |
2つ星 | 累計4箱 | 1.2%OFF |
3つ星 | 累計6箱 | 1.6%OFF |
4つ星 | 累計12箱 | 1.8%OFF |
5つ星 | 累計24箱 | 2%OFF |
6つ星 | 累計48箱 | 2.5%OFF |
7つ星 | 累計72箱 | 3%OFF |
※会員ランクは、500mℓ、2ℓの各種商品の定期購入の「累計ご購入箱数」で決定されます。・会員ランクは、配送手配が完了している受注のうち、最も直近の配送日から6ヶ月を超えた場合、リセットされます。※会員ランクがリセットされると、これまでの「累計ご購入箱数」が0となりますので、ご注意ください。※会員ランク割引特典は、次回以降ご購入の対象商品のみに適用されます。※割引は、会員ランク割引特典の対象商品の税抜金額に対して適用されます。※会員ランクはマイページ (https://nomu-silica.jp/sh/login) にてご確認いただけます。※会員ランク制度およびプレゼント商品は予告なく変更、中止、終了する場合がございます。発生した損害について、いかなる保証も行いません。
お得情報②:全身使える化粧水プレゼント
※タップで開く
定期購入6箱以上で
『Silc Mist』がもらえる!
※2024年10月1日より累計6箱のご購入を達成いただいた方へ、のむシリカの次回お届け日以降に「シルクミスト」を1本プレゼントとして発送させていただきます。※「シルクミスト」の発送はのむシリカとは別送となります。発送は順次対応となり、お手元に届くまでお時間がかかる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。なおプレゼントは一会員一度のみとなっており、別会員同一住所でのご購入はプレゼント対象外とさせていただきます。
シルクミスト2,980円+定期便送料2,100円(6回分)
5,080円相当分がお得に!
\【初回20%OFF】1秒に1本売れている水/
※定期便の期間制限なし、いつでも停止・変更可能!
>>公式サイトはこちら
フレシャスのウォーターサーバーを契約する前に知りたいデメリット
フレシャスのウォーターサーバーは人気が高い商品ですが、いくつかのデメリットがあります。
事前に把握しておきたいデメリットは主に次のとおりです。
- 他社よりも水の交換頻度が高い
- 契約期間内は解約金が発生する
- 月額料金が高い
ここからは、それぞれのデメリットについて具体的に解説します。
他社よりも水の交換頻度が高い
ウォーターサーバーのボトル容量は12Lが一般的ですが、フレシャスの場合は7.2Lのため比較的軽量です。
1パックあたりの容量が少なく、他社と比較すると水の交換頻度が高くなるため、なかには手間がかかると感じる方もいるでしょう。
なるべく手間をかけずにウォーターサーバーを使用したい方は、ボトル容量が多いウォーターサーバーの検討をおすすめします。
また、ペットボトルタイプのミネラルウォーターであれば、ウォーターサーバーよりも安価に、かつ手軽に取り入れることができます。
温度調節が必要ない場合は、ペットボトルのミネラルウォーターも検討してみましょう。
契約期間内は解約金が発生する
ウォーターサーバーの多くは契約期間が設けられており、契約期間内に解約すると、解約金が発生する場合があります。
フレシャスのウォーターサーバーは、1年未満の解約で16,500円(税込)、1年経過後から2年未満の解約で9,900円(税込)の解約金が発生します。
長期的に使用する予定で契約しても、生活スタイルに合わず、2年未満で解約する方もいるでしょう。
ウォーターサーバーを契約する際は、事前にじっくり検討してから契約するようにしてください。
月額料金が高い
ウォーターサーバーを契約すると、必ず月額料金が発生します。
月額料金は、使用する機種や契約会社により幅があります。
フレシャスのウォーターサーバーは、天然水を使用しているほか、スタイリッシュなデザインで最新機能が搭載されているものが多いため、月額料金がやや高めです。
しかし、エコ機能が搭載されているため、月々の電気代を安く抑えられる可能性があります。
ウォーターサーバーを契約する際は、月額料金や電気代、解約金などをトータルして費用を算出してみてください。
のむシリカ
ウォーターサーバーのメリットやデメリットとは?選び方や注意点も詳しく解説 | のむシリカ
毎日おいしい水を自宅で飲む方法のひとつに、ウォーターサーバーの活用があります。大がかりな機器や高いコストなどのイメージがあるかもしれませんが、工夫次第でより手軽…
のむシリカ
ウォーターサーバーをやめた理由8選!やめた方がいい方の特徴や後悔しない選び方も解説 | のむシリカ
「ウォーターサーバー」をやめた理由としてよく挙げられることは、ボトル交換やメンテナンスの手間、さらには設置スペースの必要性です。契約後に後悔しないためにも、自身…
目次
フレシャスのウォーターサーバーが人気の4つの理由
フレシャスのウォーターサーバーは、月額料金がやや高めであるものの、非常に人気の高い商品です。
フレシャスのウォーターサーバーが人気の理由は主に次のとおりです。
- 3種類から選べる天然水
- 7つのモデル・23カラーから選べるデザイン
- 簡単に水を交換できる軽量パック
- 衛生的なクリーニング機能と無菌エアレスパック
ここからは、人気の理由についてそれぞれ詳しく解説します。
3種類から選べる天然水
フレシャスのウォーターサーバーは、3種類の水から選ぶことができます。
それぞれ採水地が異なるため、産地特有のミネラルバランスや味わいを楽しめるでしょう。
また、水の種類は契約後に変更することもできます。
種類により料金が異なるため、味わいや料金を考慮して検討してみてください。
7つのモデル・23カラーから選べるデザイン
フレシャスのウォーターサーバーは、7つのモデルと23のカラーから好みのものを自由に選ぶことができます。
床置きタイプのほか卓上タイプもあるため、設置場所に適したものを選べる点が大きなメリットといえるでしょう。
また、コーヒーメーカーの機能が搭載されたモデルや人気キャラクターとコラボしたモデルなども展開されているため、ライフスタイルや好みに合わせて選んでみてください。
簡単に水を交換できる軽量パック
フレシャスのウォーターサーバーで使用する水には、ボトルタイプとパックタイプがあります。
パックタイプは軽量のため、女性や高齢の方でも簡単に交換できます。
また、ボトルタイプの場合も下置き型のモデルがあるため、重いボトルを高く持ち上げる必要がありません。
より簡単に水を交換できるよう工夫されている点もメリットといえるでしょう。
衛生的なクリーニング機能と無菌エアレスパック
フレシャスのウォーターサーバーには、クリーニング機能が搭載されたモデルがあります。
クリーニング機能により、ウォーターサーバー全体に温水を循環させ、内部を衛生的に保ちます。
また、無菌エアレスパックは外気がボトル内に入らない仕組みのため、雑菌による品質低下の心配もありません。
衛生的に安心して使用できるため、赤ちゃんのミルク作りにもおすすめです。
フレシャスのウォーターサーバーの天然水比較
フレシャスのウォーターサーバーには3種類の天然水が用意されており、それぞれ味わいが異なります。
料金も異なるため、総合的に考えて選ぶとよいでしょう。
フレシャスのウォーターサーバーで選べる水の種類は次のとおりです。
- FRECIOUS富士
- FRECIOUS朝霧高原
- FRECIOUS木曽
ここからは、それぞれの水の特徴について具体的に解説します。
FRECIOUS富士
FRECIOUS富士の特徴は次のとおりです。
採水地 | 山梨県富士吉田市 |
種類 | 天然水(地下水) |
料金 | 1パック(7.2L)1,248円(税込) |
500mlあたりの料金 | 約80円 |
FRECIOUS富士は、富士山の雪解け水を使用しています。
長い年月をかけて、地下に雪解け水が浸透していく過程で生み出されたクセのないクリアな飲み口の天然水です。
ほのかな甘みとまろやかな味わいが特徴で、ミネラルもバランスよく含まれています。
FRECIOUS朝霧高原
FRECIOUS朝霧高原の特徴は次のとおりです。
採水地 | 静岡県富士宮市 |
種類 | 天然水(地下水) |
料金 | 1パック(7.2L)1,231円(税込) |
500mlあたりの料金 | 約79円 |
FRECIOUS朝霧高原は、FRECIOUS富士と同様に富士山の雪解け水を使用しています。
FRECIOUS富士の採水地は山梨県富士吉田市ですが、FRECIOUS朝霧高原の採水地は静岡県富士宮市です。
FRECIOUS朝霧高原にはバナジウムが豊富に含まれており、3種類の水の中ではもっとも硬度が高い天然水です。
ミネラルが豊富に含まれているため、飲みごたえのある味わいといえるでしょう。
微かに苦味を感じる方もいるため、好みに合わせて選んでみてください。
FRECIOUS木曽
FRECIOUS木曽の特徴は次のとおりです。
採水地 | 長野県木曽郡木曽町 |
種類 | 天然水(湧水) |
料金 | 1パック(7.2L)1,264円(税込) |
500mlあたりの料金 | 約81円 |
FRECIOUS木曽は、御嶽山の地中深くから湧き出る水を使用しています。
3種類の水の中では唯一の湧水で、もっとも硬度が低く、雑味のない爽やかな口あたりが特徴です。
やわらかく飲みやすい水を探している方は、FRECIOUS木曽がおすすめです。
FRECIOUS富士、FRECIOUS朝霧高原、FRECIOUS木曽はいずれも軟水で、ミネラル含有量がそれほど多くないため、水分補給と同時にミネラルも補給したい方には不向きといえます。
種類別!フレシャスのウォーターサーバーの特徴
フレシャスのウォーターサーバーには主に次の種類があります。
- Slatシリーズ
- dewoシリーズ
- dewo miniミッフィーモデル
- SIPHON+シリーズ
- SIPHON+ ワンピースモデル
- SIPHON+ リラックマモデル
床置きタイプと卓上タイプがあり、設置場所に合わせて選ぶことができます。
また、人気キャラクターとコラボしたモデルが展開されている点も魅力です。
ここからは、それぞれのシリーズやモデルの特徴について詳しく解説します。
Slatシリーズ
Slatシリーズの特徴は次のとおりです。
水の種類 | FRECIOUS富士 |
温度 | 冷水:4〜10℃ 温水:(通常モード)80〜85℃、(エコモード)70〜75℃、(リヒートモード)90℃ |
サイズ | 幅:290mm 奥行:350mm 高さ:1,110mm |
重さ | 24kg |
タンク容量 | 冷水:1.5L 温水:1.5L |
消費電力 | 冷水:90W 温水:430W |
カラー | マットホワイト、マットブラック |
Slatシリーズは、床置きタイプでボトルが下置きのため、水を交換しやすいモデルです。
マットホワイトとマットブラックの2種類のカラーが用意されており、インテリアと調和するやさしいデザインが特徴的です。
常温水のみならず、冷水や温水をすぐに使用できるため、気分や用途に合わせて好みの温度で利用できます。
Slat+cafeには、オリジナルモデルにコーヒー抽出機能が搭載されているため、コーヒーをよく飲む方におすすめです。
dewoシリーズ
dewoシリーズの特徴は次のとおりです。
水の種類 | FRECIOUS朝霧高原 FRECIOUS富士 FRECIOUS木曽 |
温度 | 冷水:4〜10℃ 温水:(通常モード)80〜85℃、(エコモード)65〜75℃ |
サイズ | 幅:290mm 奥行:363mm 高さ:1,125mm |
重さ | 20kg |
タンク容量 | 冷水:1.5L 温水:1.5L |
消費電力 | 冷水:80W 温水:350W |
カラー | スカイグレー、メタリックブラック、ミルキーベージュ、ローズトープ、ペールブルー |
dewoシリーズは、5種類のおしゃれなカラーから選ぶことができます。
ベーシックなブラックやグレー、ベージュのほか、ローズやブルーなどカラーバリエーションが豊富です。
やわらかい色合いと丸みのあるデザインは、ほかのインテリアの雰囲気にもフィットするでしょう。
床置きタイプのため操作しやすく、楽な位置で注げる点が特徴です。
また、静音設計のため、寝室や一人暮らしの部屋に設置するのもおすすめです。
dewo mini ミッフィーモデル
dewo mini ミッフィーモデルの特徴は次のとおりです。
水の種類 | FRECIOUS富士 |
温度 | 冷水:5〜10℃ 温水:(通常モード)80〜85℃、(エコモード)70〜75℃ |
サイズ | 幅:250mm 奥行:295mm 高さ:470mm |
重さ | 7.3kg |
タンク容量 | 冷水:0.8L 温水:0.9L |
消費電力 | 冷水:100W 温水:200W |
カラー | ミッフィーモデル(ホワイト) |
dewo mini ミッフィーモデルは、卓上シリーズで人気の高いdewo miniモデルと、人気キャラクターのミッフィーがコラボしたウォーターサーバーです。
シンプルで温かみのあるミッフィーのイラストが描かれているホワイトカラーの本体は、優しげな雰囲気のインテリアと相性抜群です。
卓上タイプのため非常にコンパクトで、設置場所を選ばないため、さまざまな使い方ができます。
水は4.7Lの軽量パックで、使い捨てできるため簡単に交換できます。
SIPHON+シリーズ
SIPHON+シリーズはフレシャスの定番モデルであり、床置きタイプと卓上タイプの2種類あります。
また、次のキャラクターとのコラボ商品も展開されています。
- SIPHON+ ワンピースモデル
- SIPHON+ リラックマモデル
ここからは、それぞれのモデルの特徴について詳しく解説します。
SIPHON+ ワンピースモデル
SIPHON+ ワンピースモデルの特徴は次のとおりです。
水の種類 | FRECIOUS富士 FRECIOUS木曽 |
温度 | 冷水:3.5〜8℃ 温水:(通常モード)80〜85℃ |
サイズ | 幅:300mm 奥行:340mm 高さ:1,225mm |
重さ | 18.1kg |
タンク容量 | 冷水:3.8L 温水:1.8L |
消費電力 | 冷水:80W 温水:350W |
カラー | 手配書モデル(クールブラック)、3兄弟モデル(シャイニーホワイト)、チョッパーモデル(シャイニーホワイト)、チョッパーモデル(パールピンク) |
SIPHON+ ワンピースモデルは、大人気アニメであるONEPIECEとのコラボ商品で、フレシャスからのみレンタルできます。
部屋に置いて楽しめるデザインで、ONEPIECEファンのみならず、子どもがいる家庭にもおすすめです。
また、イラストは3種類で、人気のチョッパーや3兄弟のほか、麦わらの一味が全員描かれた手配書モデルが新登場しています。
さらに、UV-LED殺菌機能やエコモードなど、便利な機能が満載のモデルです。
SIPHON+ リラックマモデル
SIPHON+ リラックマモデルの特徴は次のとおりです。
水の種類 | FRECIOUS富士 FRECIOUS木曽 |
温度 | 冷水:3.5〜8℃ 温水:(通常モード)80〜85℃ |
サイズ | 幅:300mm 奥行:340mm 高さ:1,225mm |
重さ | 18.1kg |
タンク容量 | 冷水:3.8L 温水:1.8L |
消費電力 | 冷水:80W 温水:350W |
カラー | ハッピーライフウィズリラックマモデル(ホワイト)、ハートがいっぱいモデル(ピンク) |
SIPHON+ リラックマモデルは、可愛らしいリラックマとコラボしたモデルのウォーターサーバーです。
水はFRECIOUS富士とFRECIOUS木曽の2種類から、カラーはホワイトのハッピーライフウィズリラックマモデルとピンクのハートがいっぱいモデルの2種類からそれぞれ選ぶことができます。
現在はサーバーレンタル料金や配送料金、メンテナンス料金がすべて無料です。
ボトルタイプではなく回収不要のパックタイプのため、使い捨て可能で非常に便利です。
フレシャスのウォーターサーバーがおすすめの方
フレシャスのウォーターサーバーは、気分や用途に合わせて温度調整できたり、好みの天然水を選べたりする点が魅力です。
フレシャスのウォーターサーバーがおすすめの方の特徴は次のとおりです。
- 妊娠中の方や小さな子どもがいる家庭
- 天然水の種類を途中で変えたい方
- パソコンが使用できない・所持していない方
ここからは、それぞれの特徴について具体的に解説します。
妊娠中の方や小さな子どもがいる家庭
フレシャスのウォーターサーバーの多くは、温水と冷水のそれぞれで温度調整が可能です。
温水は熱湯ではなく70℃程度に調整でき、常温水をそのまま抽出できる種類もあるため、赤ちゃんのミルク作りにもおすすめです。
また、フレシャスのウォーターサーバーの多くは、ボトルタイプではなくパックタイプの水を使用しています。
パックタイプの水は外気に触れにくく雑菌が繁殖しにくいため、妊娠中の方や小さな子どもも安心して飲めるでしょう。
そのため、フレシャスのウォーターサーバーは、妊娠中の方や小さな子どもがいる家庭におすすめです。
天然水の種類を途中で変えたい方
他社のウォーターサーバーは水の種類を選べないことが多いですが、フレシャスのウォーターサーバーは、3種類の天然水から選ぶことができます。
ただし、ウォーターサーバーの種類によっては選べない場合もあるため、事前に確認しておきましょう。
また、水の種類を途中で変更することもできます。
水の種類を途中で変更したい方や、変更する可能性がある方は、フレシャスのウォーターサーバーを検討してみましょう。
パソコンが使用できない・所持していない方
他社のウォーターサーバーの場合、Webからのみ申し込みを受け付けているケースがあります。
一方、フレシャスのウォーターサーバーは、パソコンやスマートフォン、電話での申し込みが可能です。
詳しい申し込み方法は次のとおりです。
スクロールできます
自宅でパソコンが使用できない、または所持していない方は、スマートフォンや電話で申し込みをおこないましょう。
フレシャスのウォーターサーバーがおすすめできない方
フレシャスのウォーターサーバーは、種類やカラーが豊富で好みに合わせた温度調整ができますが、場合によってはおすすめできないこともあります。
フレシャスのウォーターサーバーがおすすめできない方の特徴は主に次のとおりです。
- ミネラル含有量を意識する方
- 安いウォーターサーバーを探している方
ここからは、それぞれの特徴について具体的に解説します。
ミネラル含有量を意識する方
フレシャスのウォーターサーバーは3種類の天然水が用意されており、いずれも軟水です。
軟水は飲みやすい点が特徴ですが、ミネラル含有量は多くありません。
そのため、ミネラル含有量を意識して水を選びたい方には不向きといえるでしょう。
ミネラルを効率よく補給したいと考えている方は、飲みやすさとミネラル含有量のバランスがとれた中硬水ののむシリカがおすすめです。
のむシリカ
硬水と軟水の違いとは?体にいいのはどっち?メリットやデメリットも徹底解説 | のむシリカ
軟水はマグネシウムやカルシウムなどのミネラル含有量が少なく、硬水と比べて胃腸への負担を軽減できる点がメリットです。肌や髪に直接使用する水も、刺激の少ない軟水がよ…
安いウォーターサーバーを探している方
フレシャスのウォーターサーバーは高性能ですが、その分料金がやや高めです。
安価でレンタルできるウォーターサーバーを探している方には不向きでしょう。
ウォーターサーバーを使用する際は、主に電気代や月額料金、サーバーのレンタル料金が発生します。
費用を抑えたい方は、ペットボトルタイプの水もあわせて検討してみてください。
ミネラル含有量で選ぶなら『のむシリカ』もおすすめ!
シリカ含有量 | 飲み心地 | 定期縛り |
---|
97mg/L | 中硬水 | なし |
おすすめポイント
- ミネラル摂取が効率的
カルシウムとマグネシウムが黄金比率
シリカと同時摂取でミネラル不足解消に!
- 安心感と活用しやさを両立
防腐剤・保存料は不使用!
加熱後もミネラルがほぼ変動しないので料理・水出し茶と相性抜群
- 長期保存も可能
無添加充填システムによるボトリング工程を採用!
未開封なら約2年間保存できる
詳細情報
のむシリカ |
---|
シリカ以外の主成分 | カルシウム31.0mg/L マグネシウム14.0mg/L カリウム5.7mg/L 炭酸水素イオン170.0mg/L サルフェート30.0mg/L バナジウム34mg/L |
硬度 | 130mg/L |
pH | 6.9 |
採水地 | 霧島連山 |
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
\【初回20%OFF】1秒に1本売れている水/
※定期便の期間制限なし、いつでも停止・変更可能!
>>公式サイトはこちら
おすすめポイント
- 豊富なシリカ含有量97mg/Lで日々消耗するミネラルを摂取
- 保存料・着色料は不使用!未開封なら約2年間保存できる
- カルシウムとマグネシウムの吸収効率を高める2:1の含有率
シリカ含有量 | 飲み心地 | 定期縛り |
---|
97mg/L | 中硬水 | なし |
製品情報 |
---|
シリカ以外の含有成分 | カルシウム31.0mg/L マグネシウム14.0mg/L カリウム5.7mg/L 炭酸水素イオン170.0mg/L サルフェート30.0mg/L バナジウム34mg/L |
硬度 | 130mg/L |
pH | 6.9 |
採水地 | 霧島連山 |
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
>>公式サイトはこちら
ミネラル含有量の豊富さや手軽さで選びたい方は、ペットボトルで飲める、ナチュラルミネラルウォーターののむシリカがおすすめです。
のむシリカの主な特徴は次のとおりです。
- ミネラル豊富で飲みやすい中硬水
- 料理や温かい飲み物にも活用できる
- 品質にこだわったボトリング工場で製造
ここからは、それぞれの特徴やおすすめポイントについて具体的に解説します。
ミネラル豊富で飲みやすい中硬水
のむシリカは、ミネラルが豊富で飲みやすい中硬水です。
硬水のような独特の苦味がなく、体に必要なミネラルが豊富に含まれているため、効率よくミネラルを補給できます。
のむシリカとほかのナチュラルミネラルウォーター1Lあたりのミネラル含有量を比較した表は次のとおりです。
スクロールできます
| のむシリカ | シリカシリカ | 日田天領水 |
---|
シリカ | 97.0mg | 72.0mg | – |
カルシウム | 31.0mg | 7.6mg | 9.0mg |
マグネシウム | 14.0mg | 2.1mg | 2.0mg |
カリウム | 5.7mg | 3.1mg | 9.0mg |
のむシリカは、ほかのナチュラルミネラルウォーターに比べてミネラル含有量が多いことがわかります。
また、体のさまざな部分を構成する重要なミネラルの一つであるシリカが豊富に含まれています。
さらに、カルシウムとマグネシウムが、体内への吸収率がよいとされる2:1の黄金比で含有されている点も魅力です。
のむシリカを毎日の水分補給に取り入れれば、健康的な生活を送れるでしょう。
料理や温かい飲み物にも活用できる
のむシリカに含まれているミネラルは、加熱しても失われにくい点が特徴です。
そのため、料理や温かい飲み物にも活用できます。
さまざまな使い方ができるため、使い勝手がよいナチュラルミネラルウォーターといえるでしょう。
品質にこだわったボトリング工場で製造
のむシリカは、品質にこだわり抜いたボトリング工場で製造されています。
そのため、雑菌が繁殖する心配がなく、未開封であれば約2年間保存できます。
衛生面が徹底されているナチュラルミネラルウォーターを探している方は、のむシリカがおすすめです。
フレシャスのウォーターサーバーに関するよくある質問
フレシャスのウォーターサーバーに関するよくある質問は次のとおりです。
- フレシャスのウォーターサーバーの水とお湯の温度は何度ですか?
- フレシャスのウォーターサーバーの電気代はいくらですか?
- フレシャスのウォーターサーバーはメンテナンスが必要ですか?
ここからは、それぞれの質問について詳しく解説します。
フレシャスのウォーターサーバーの水とお湯の温度は何度ですか?
フレシャスのウォーターサーバーは、冷水が3.5〜8℃、温水が80〜90℃に設定されています。
冷水は飲みやすい温度で、温水はカップ麺やコーヒー、煎茶などに最適な温度です。
4.7L、7.2L、9.3Lモデルは冷水と温水に、キャリオは冷水と常温水に対応しています。
フレシャスのウォーターサーバーの電気代はいくらですか?
フレシャスのウォーターサーバーの電気代は機種により異なります。
それぞれの機種の電気代は次のとおりです。
- Slat:約380円
- Slat+cafe:約380円(コーヒー1杯抽出:約0.5円)
- dewoシリーズ:約330円
- dewo mini:約490円
- SIPHON+(AQUWISH):約750円
フレシャスのウォーターサーバーには、省エネ機能やエコモードが搭載されている機種があります。
省エネ機能やエコモードを活用すれば、温度調整にかかる電気代を抑えられるでしょう。
のむシリカ
ウォーターサーバーの電気代は高い?1か月の電気料金やおすすめの節約方法を紹介! | のむシリカ
「月々の費用を節約したい」と考えている方は多いでしょう。ウォーターサーバーは便利ですが月々の電気代を節約するには、電気代が安い機種を選んだり、設置方法を工夫した…
フレシャスのウォーターサーバーはメンテナンスが必要ですか?
新鮮でおいしい水を飲み続けるために、簡単なセルフメンテナンスが推奨されています。
また、1か月以上の長期間使用を休止していた場合は、フレシャスに相談しましょう。
詳しいメンテナンス方法は、フレシャスの公式サイトを確認してみてください。
スクロールできます
のむシリカ
ウォーターサーバーは雑菌だらけ?衛生的に利用するためのメンテナンス方法を解説 | のむシリカ
ウォーターサーバーは、家庭やオフィスで気軽に水が飲める製品です。しかし、インターネット上では、雑菌が繁殖しやすいといった情報も少なくないため、衛生面に不安を感じ…
まとめ
本記事では、フレシャスのウォーターサーバーのメリットやデメリット、ウォーターサーバーの特徴や3種類の天然水について解説しました。
あわせて、フレシャスのウォーターサーバーをおすすめできる方とおすすめできない方の特徴についても解説しました。
フレシャスのウォーターサーバーは、種類が豊富でスタイリッシュなデザインが特徴です。
一方、レンタル料金やメンテナンスの手間がかかるため、より手軽にナチュラルミネラルウォーターを毎日の生活に取り入れたい方は、ペットボトルタイプののむシリカがおすすめです。
ミネラル豊富なナチュラルミネラルウォーターを探している方は、ぜひのむシリカを毎日の生活に取り入れてみてください。
※商品の情報は各公式サイトを参考にしています