防災用として、ペットボトルのミネラルウォーターを備蓄している家庭は多いでしょう。保存水のなかには、賞味期限が5年以上など、長い期間保存できるものもあります。
しかし「長期保存できる水はまずい」「保存料が体に悪い」と考える方がいるかもしれません。
災害が起きた際に、安心して水を飲めるよう、保存水の選び方や正しい保存方法を理解しましょう。
本記事では、5年保存水はまずいのか、本当に体に悪いのか、などの疑問点について詳しく解説します。
保存水の特徴や長期保存してもおいしく飲めるおすすめのナチュラルミネラルウォーターも紹介するため、保存水選びの参考にしてください。
健康と美容は毎日の水から!
ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』
- シリカ含有量が97mg/Lと豊富
- 無添加の天然水、防腐剤・保存料なし
- 常温でも飲みやすい中硬水
- 未開封なら約2年間も保存可能
- 初回20%OFF・2箱以上で送料無料!
お得情報①:会員ランク制度スタート
※クリックで開く
最大3%OFF
購入箱数に応じて『のむシリカ』がお得に!
ランク | 購入数 | 割引率 |
---|
1つ星 | 累計2箱 | 1%OFF |
2つ星 | 累計4箱 | 1.2%OFF |
3つ星 | 累計6箱 | 1.6%OFF |
4つ星 | 累計12箱 | 1.8%OFF |
5つ星 | 累計24箱 | 2%OFF |
6つ星 | 累計48箱 | 2.5%OFF |
7つ星 | 累計72箱 | 3%OFF |
※会員ランクは、500mℓ、2ℓの各種商品の定期購入の「累計ご購入箱数」で決定されます。・会員ランクは、配送手配が完了している受注のうち、最も直近の配送日から6ヶ月を超えた場合、リセットされます。※会員ランクがリセットされると、これまでの「累計ご購入箱数」が0となりますので、ご注意ください。※会員ランク割引特典は、次回以降ご購入の対象商品のみに適用されます。※割引は、会員ランク割引特典の対象商品の税抜金額に対して適用されます。※会員ランクはマイページ (https://nomu-silica.jp/sh/login) にてご確認いただけます。※会員ランク制度およびプレゼント商品は予告なく変更、中止、終了する場合がございます。発生した損害について、いかなる保証も行いません。
お得情報②:全身使える化粧水プレゼント
※クリックで開く
定期購入6箱以上で
『Silc Mist』がもらえる!
※2024年10月1日より累計6箱のご購入を達成いただいた方へ、のむシリカの次回お届け日以降に「シルクミスト」を1本プレゼントとして発送させていただきます。※「シルクミスト」の発送はのむシリカとは別送となります。発送は順次対応となり、お手元に届くまでお時間がかかる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。なおプレゼントは一会員一度のみとなっており、別会員同一住所でのご購入はプレゼント対象外とさせていただきます。
シルクミスト2980円+定期便送料2,100円(6回分)
5,080円相当分がお得に!
>>公式サイトはこちら
健康と美容は毎日の水から!
ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』
のむシリカの特徴
- 不足しがちなミネラルを効率的に摂取
・業界トップクラスのシリカ含有量97mg/L
・カルシウムとマグネシウムが黄金比率2:1
- 安心感と飲みやすさを両立
・無添加の天然水、防腐剤・保存料は不使用
・常温でも飲みやすい中硬水
- 長期保存可能・使い勝手◎
・未開封なら約2年間保存できる
・料理・水出し茶と相性抜群
お得情報①:会員ランク制度スタート
※タップで開く
最大3%OFF
購入箱数に応じて『のむシリカ』がお得に!
ランク | 購入数 | 割引率 |
---|
1つ星 | 累計2箱 | 1%OFF |
2つ星 | 累計4箱 | 1.2%OFF |
3つ星 | 累計6箱 | 1.6%OFF |
4つ星 | 累計12箱 | 1.8%OFF |
5つ星 | 累計24箱 | 2%OFF |
6つ星 | 累計48箱 | 2.5%OFF |
7つ星 | 累計72箱 | 3%OFF |
※会員ランクは、500mℓ、2ℓの各種商品の定期購入の「累計ご購入箱数」で決定されます。・会員ランクは、配送手配が完了している受注のうち、最も直近の配送日から6ヶ月を超えた場合、リセットされます。※会員ランクがリセットされると、これまでの「累計ご購入箱数」が0となりますので、ご注意ください。※会員ランク割引特典は、次回以降ご購入の対象商品のみに適用されます。※割引は、会員ランク割引特典の対象商品の税抜金額に対して適用されます。※会員ランクはマイページ (https://nomu-silica.jp/sh/login) にてご確認いただけます。※会員ランク制度およびプレゼント商品は予告なく変更、中止、終了する場合がございます。発生した損害について、いかなる保証も行いません。
お得情報②:全身使える化粧水プレゼント
※タップで開く
定期購入6箱以上で
『Silc Mist』がもらえる!
※2024年10月1日より累計6箱のご購入を達成いただいた方へ、のむシリカの次回お届け日以降に「シルクミスト」を1本プレゼントとして発送させていただきます。※「シルクミスト」の発送はのむシリカとは別送となります。発送は順次対応となり、お手元に届くまでお時間がかかる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。なおプレゼントは一会員一度のみとなっており、別会員同一住所でのご購入はプレゼント対象外とさせていただきます。
シルクミスト2,980円+定期便送料2,100円(6回分)
5,080円相当分がお得に!
\【初回20%OFF】1秒に1本売れている水/
※定期便の期間制限なし、いつでも停止・変更可能!
>>公式サイトはこちら
保存水とは?
そもそも「保存水と普通のミネラルウォーターの違いは何だろう」と疑問に思う方が多いかもしれません。
次の2点について解説します。
賞味期限が5~10年の水
保存水とは長期保存に向いた水で、備蓄しておくと、突然の災害でライフラインが絶たれた際に役立ちます。
保存水の多くは5~10年の賞味期限が設定されています※1が、長い期間保存できる理由は、ペットボトルの厚さです。
保存水のペットボトルは、一般的なミネラルウォーターのペットボトルよりも分厚く作られているため、中身の水が蒸発しにくい特徴があります。
水の賞味期限は、中身の水をおいしく飲める期限ではありません。
ペットボトルの水が少しずつ蒸発し、表示された内容量と実際の量に差が生じない範囲の期間を示したものです。
保存水は中身の水が蒸発しにくく、長期保存に適しています。
のむシリカ
ミネラルウォーターの賞味期限はどれくらい?期限切れは飲める?未開封・開封後の違いを解説 | のむシリカ
普段は気に留めないミネラルウォーターの賞味期限も、災害用の備蓄水として長期間保存するときは気になる方も多いでしょう。いざ使おうとしたときに賞味期限が切れていたら…
備蓄しておくべき水の量
大規模災害がおこりライフラインが停止すると、水の確保に困るかもしれません。
実際、これまでの大規模災害では、水不足による衛生環境の悪化が問題となりました。
災害時には、飲料用と調理用のみで、一人あたり1日3Lもの水が必要といわれています。
一人あたり最低3日分として、9Lの備蓄が推奨されていますが※2、水不足が長引く場合も考えられるでしょう。
また、災害時は飲料水と調理用以外にも、次のようなさまざまな場面で水が必要です。
- トイレ
- お風呂
- 洗濯
- 乳幼児のミルク作り
- 手洗い用
家族構成や保管場所の広さなどを踏まえて、なるべく多くの保存水を備蓄しましょう。
目次
5年保存水の味はまずい?体に悪い?
5年保存水の購入を検討している方のなかには、「長期保存水はまずいと聞いた」「体に悪い?」と不安に感じたり、長い期間保存できる水は、保存料や防腐剤が含まれていると勘違いしたりする方も珍しくありません。
安心して飲むために、保存水の味や体への影響を確認しましょう。
ここからは、保存水に関する3つの特徴を紹介します。
- 味はミネラルウォーターと同じ
- 保存料や防腐剤は無添加
- 長期保存できる理由
それぞれ詳しく解説します。
味はミネラルウォーターと同じ
保存期間が長いほど、品質が低下すると考える方がいるでしょう。保存水が「まずい」といわれる理由もそのためです。
しかし、保存水は入念な殺菌処理後にボトリングされており、未開封であれば品質は低下しにくく、半永久的に腐ることもありません。
また、保存水とミネラルウォーターの違いはペットボトルの分厚さで、基本的に水の味は同じです。
保存水の味の違いは、主に硬度によるもので、普段軟水を飲み慣れている方は、ミネラル含有量の多い硬水を飲んだ際、苦味や口あたりの悪さを感じる場合があります。
災害時にもおいしく水を飲むために、硬度に注目して保存水を選ぶとよいでしょう。
備蓄用にも、普段飲んでいるものに近い硬度の水がおすすめです。
保存料や防腐剤は無添加
保存水に保存料や防腐剤は含まれていません。分厚いペットボトルを用いることで、劣化しにくく、保存料や防腐剤を使用する必要がないためです。
5年保存水に体に悪い影響を与える成分は含まれておらず、安心して飲めるでしょう。
品名に「ボトルドウォーター」や「ミネラルウォーター」と記載されているものは、添加物が含まれている可能性がありますが、体に悪い物質ではなくミネラルを添加しているものが大半であり、安全性は問題ないでしょう。
長期保存できる理由
保存水が長期保存できる理由は、ペットボトルが分厚く作られているためです。
ペットボトルが分厚いメリットとして、主に次の2点が挙げられます。
ペットボトルの水は、少しずつ蒸発して少なくなるため、表示容量と実際の分量に差が生じない範囲で賞味期限を設定しなければ、計量法違反となります。
保存水のペットボトルは水分が蒸発しにくく、長期保存に向いており、臭いが移りにくい点もメリットです。
普通のペットボトルの水は、臭いが強いものの近くに長い期間保存すると、臭いが移り飲みにくくなる場合がありますが、保存水はペットボトル自体が分厚く、臭い移りしにくいため、長期保存してもおいしく飲めるでしょう。
のむシリカ
長期保存水は何が違う?なぜ腐らない?備蓄水の必要量や選び方やおすすめ商品を解説 | のむシリカ
災害時や非常時に備えて、「長期保存水」を用意している方は多いでしょう。いつ災害が起こるか分からないため、普段から水の備蓄はとても大切で、数年保存できる長期保存水…
5年保存水の選び方
さまざまなメーカーから保存水が販売されているため、何を買えばよいのか迷っていませんか。
ここからは、5年保存水の上手な選び方を紹介します。
保管期間
いつ起こるかわからない災害への備蓄には、保存期間が長いものがおすすめです。
一般的な保存水の賞味期限は5~10年あり※1、賞味期限切れや品質低下を防げるほか、買いに行く手間も省けるでしょう。
しかし、保存期間が長いものは、存在を忘れやすい点に注意が必要です。
保存期間が長いものを購入する際の工夫点として、次の3つを意識しましょう。
- 保管場所に賞味期限を記した張り紙をする
- 子どもの入学や卒業のタイミングで入れ替える
- 毎年防災の日には備蓄品をチェックする
防災の日は9月1日です。保存水のような備蓄品以外に、防災グッズもチェックするとよいでしょう。
飲みやすさ
飲みにくさを感じる保存水よりも、おいしく飲める保存水がおすすめです。
スーパーやコンビニで購入できる飲料水メーカーのものは、普段から飲み慣れているでしょう。
また、硬度に注目して、保存水を選ぶことも大切です。
硬水は不足しがちなミネラルが補給できる反面、苦く飲みにくいと感じる方も少なくありません。
飲みやすい軟水や中硬水であれば、家族全員が違和感なく飲めるでしょう。
しかし、人気の飲料水メーカーの保存水は、保存期間が短めです。
賞味期限切れを防ぐためには、普段飲んでいる飲料水を多めに購入して、消費した分を買い足すようにしてください。
のむシリカ
ミネラルウォーターの硬度の基準や計算方法は?軟水・硬水の違いや使い分け方を比較 | のむシリカ
ミネラルウォーターの選び方として、硬度に注目する方法があります。 水は硬度によりミネラルの量や飲みやすさが異なり、期待できる効果も硬度によりさまざまです。 自身に…
サイズ
保存水は、主に2Lと500mlの2種類のサイズに分けられます。それぞれのメリットとデメリットを次のとおりです。
スクロールできます
| メリット | デメリット |
---|
2Lサイズの保存水 | ・かさばりにくい | ・すぐに飲み切れない場合は品質が低下しやすい ・持ち運ぶ際に重い |
500mlサイズの保存水 | ・飲み切りやすい ・持ち運びに便利 | ・ペットボトルがかさばる ・広い保管場所が必要 |
上記のように、それぞれメリットとデメリットがあります。
デメリットを補うためにも、2Lと500mlの両方を、バランスよく備蓄しておきましょう。
災害時に備えて一人あたり、1日3Lの水が最低3日分必要です。
2Lサイズを2本、500mlサイズを10本程度用意しておくと、シーンにあわせて使い分けられます。
5年保存水の正しい保管方法
5年保存水は賞味期限が長く、品質が低下しにくいものの、保管方法を誤ると飲料水として使用できなくなる可能性があります。
災害時においしい水を安心して飲むためにも、5年保存水の正しい保管方法を確認しましょう。
5年保存水を保管する際は、次の2つを意識してください。
- 直射日光を避けて常温で保管
- ローリングストック法を活用
それぞれ詳しく解説します。
直射日光を避けて常温で保管
ペットボトルの保存水は、温度や湿度の変化に弱い特徴があります。
保管の際は高温多湿の場所を避け、直射日光が当たらない涼しい場所で保管しましょう。
基本的には、ダンボールのまま保管してください。ダンボールは外気温が伝わりにくいため、保存水の温度管理に役立ちます。
また、臭いが強いものの近くに置くとボトルやキャップ、ひどい場合は水にまで臭い移りします。
保存水をおいしく飲むために、保管場所にも注意しましょう。
ローリングストック法を活用
保存水や保存食は「ローリングストック法」と呼ばれる保存方法がおすすめです。
ローリングストック法とは、普段消費しながら不足分を補充する方法で、賞味期限が長い保存水や保存食を購入する必要がないうえ、存在を忘れて賞味期限が過ぎてしまうリスクも減らせます。
日常的に消費しながら、万が一のときに備えられるでしょう。
ローリングストック法を活用すれば、賞味期限が1~2年の一般的なミネラルウォーターを保存水として備蓄できるため便利です。
保存期間の長さよりも飲みやすさを優先できるため、とくに水の味にこだわりのある方によいでしょう。
水分補給や防災時の備蓄に『のむシリカ』が最適
シリカ含有量 | 飲み心地 | 定期縛り |
---|
97mg/L | 中硬水 | なし |
おすすめポイント
- ミネラル摂取が効率的
カルシウムとマグネシウムが黄金比率
シリカと同時摂取でミネラル不足解消に!
- 安心感と活用しやさを両立
防腐剤・保存料は不使用!
加熱後もミネラルがほぼ変動しないので料理・水出し茶と相性抜群
- 長期保存も可能
無添加充填システムによるボトリング工程を採用!
未開封なら約2年間保存できる
詳細情報
のむシリカ |
---|
シリカ以外の主成分 | カルシウム31.0mg/L マグネシウム14.0mg/L カリウム5.7mg/L 炭酸水素イオン170.0mg/L サルフェート30.0mg/L バナジウム34mg/L |
硬度 | 130mg/L |
pH | 6.9 |
採水地 | 霧島連山 |
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
\【初回20%OFF】1秒に1本売れている水/
※定期便の期間制限なし、いつでも停止・変更可能!
>>公式サイトはこちら
おすすめポイント
- 豊富なシリカ含有量97mg/Lで日々消耗するミネラルを摂取
- 保存料・着色料は不使用!未開封なら約2年間保存できる
- カルシウムとマグネシウムの吸収効率を高める2:1の含有率
シリカ含有量 | 飲み心地 | 定期縛り |
---|
97mg/L | 中硬水 | なし |
製品情報 |
---|
シリカ以外の含有成分 | カルシウム31.0mg/L マグネシウム14.0mg/L カリウム5.7mg/L 炭酸水素イオン170.0mg/L サルフェート30.0mg/L バナジウム34mg/L |
硬度 | 130mg/L |
pH | 6.9 |
採水地 | 霧島連山 |
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
>>公式サイトはこちら
ローリングストック法を用いれば、普段の飲料水を災害時の備蓄として活用できます。
しかし、一般的なミネラルウォーターのなかには、徹底した殺菌処理がおこなわれていない商品もあるため注意が必要です。
高品質なナチュラルミネラルウォーターの「のむシリカ」であれば、安心して飲めるでしょう。
ここからは、のむシリカの特徴を紹介します。
ミネラル含有量やおすすめの購入方法について触れるため、おいしい保存水を探している方はぜひチェックしてみてください。
ミネラル豊富な水分補給アイテム
のむシリカの最大の魅力は、ミネラル含有量の多さにあるといえるでしょう。
シリカはもちろん、カルシウムやマグネシウム、カリウムなど、体に不足しがちなミネラルが豊富に含まれています。
のむシリカと人気のナチュラルミネラルウォーターのミネラル含有量を比較しました。
| のむシリカ | シリカシリカ | 日田天領水 |
---|
カルシウム | 31.0mg | 7.6mg | 9.0mg |
マグネシウム | 14.0mg | 2.1mg | 2.0mg |
カリウム | 5.7mg | 3.1mg | 9.0mg |
シリカ | 97.0mg | 72.0mg | 約90.0mg |
のむシリカは、炭酸水素イオンやバナジウムなどの希少ミネラルも豊富に含んでおり、手軽に必要なミネラルを補える、ナチュラルミネラルウォーターです。
加熱殺菌や無菌充填で安全
のむシリカは、徹底した品質管理のもと製造されているため、子どもからお年寄りまで家族全員で安心して飲めるでしょう。
のむシリカのボトリング工場は、消費者に安全な食品の提供を目的とした国際規格「ISO22000」に加え、最高レベルの安全基準をクリアした工場のみの称号「J-FOODS」を取得しています。
無菌充填システムでボトリングされたのむシリカは、未開封で約2年間保存可能です。
品質の高い保存水を求める方は、のむシリカの備蓄も検討してみてください。
回数縛りなしの定期便がお得
ローリングストック法を取り入れ、消費した分を補充していけば、賞味期限が短めの保存水でも問題ないでしょう。
しかし、こまめにペットボトルの飲料水を買いに出かけることが負担に感じられる方も多いかもしれません。
のむシリカは、公式サイトから定期便の契約が可能です。買いに出かける手間が省けるのみならず、無理なくローリングストック法で保存水を備蓄できます。
のむシリカの定期便は回数縛りがなく、手続き自体も公式サイトで手軽におこなえ、20%OFFの価格で購入できるため、家計の負担軽減にもつながるでしょう。
5年保存水に関するよくある質問
最後に、5年保存水に関するよくある質問をまとめました。
- 賞味期限切れでも飲める?
- なぜ腐らない?
- 開封後は長期保存できない?
それぞれの疑問について詳しく解説します。疑問を解消して、万が一のときのために備えましょう。
賞味期限切れでも飲める?
保存水の賞味期限はおいしく安全に飲める期限ではなく、表示されている容量が確保できる期限です。
前述したとおり、表示容量と実際の内容に差が出ると計量法違反となり、その差がでないために賞味期限が設定されています。
したがって、賞味期限が切れても中身に問題はなく、飲める可能性が高いといえるでしょう。
しかし、賞味期限が切れて数年経過している保存水や正しく保管されていなかった保存水は、品質が著しく低下している可能性も考えられます。
次のような場合は、保存水に雑菌が繁殖しているかもしれないため、飲むのを控えましょう。
のむシリカ
賞味期限切れの水はいつまで飲める?保存方法と期限切れミネラルウォーターの使い道も解説 | のむシリカ
災害時用に水を備蓄していても、賞味期限まで管理できている方は少ないのではないでしょうか。ペットボトルのような飲用水にも賞味期限はあるため、いざ必要な時に飲めなく…
なぜ腐らない?
「保存料や防腐剤を使用していないのに、なぜ腐らないのだろう」と疑問に感じた方も多いでしょう。
5年保存水が長い期間腐らない理由は、殺菌処理が施された容器に完全密閉しているためです。
一般的なミネラルウォーターのなかには、徹底的な殺菌処理がおこなわれていないものもあります。
すぐに飲むことを想定して作られているミネラルウォーターは、必要以上に殺菌処理をおこなっていません。
一般的なミネラルウォーターを災害用として備蓄する際は、ローリングストック法を活用するとよいでしょう。
開封後は長期保存できない?
開封したミネラルウォーターは、その日のうちに飲み切ってください。
殺菌処理された長期保存水でも、ペットボトルを開封すると空気中の雑菌が侵入して繁殖がはじまります。品質低下のスピードが早まるため注意が必要です。
保存水の開封後は、次のことを意識すると雑菌の繁殖を抑えられます。
- 直接口を付けずにコップに移し替えて飲む
- 密閉性の高い容器に移し替える
- 高温多湿の場所を避けて保管する
開封した保存水は、常温での保管は避けて必ず冷蔵庫に入れるようにしてください。常温では細菌の繁殖スピードが早く、品質が劣化するためです。
まとめ
5年保存水は、賞味期限が長いことから「体に悪影響を及ぼす」「保存料や防腐剤によりまずい」などと思われがちです。
しかし、長期保存できる理由は殺菌処理やペットボトルの分厚さにあり、中身は一般的なミネラルウォーターと変わりません。
添加物が気になる場合は、ローリングストック法を取り入れながら「ナチュラルミネラルウォーター」の保存水を備蓄するとよいでしょう。
のむシリカは、徹底した品質管理のもとボトリングされており、災害用の備蓄にもおすすめです。
自宅での水分補給に役立つ2Lサイズと、持ち運びに便利な500mlサイズの2種類展開で、日常生活の幅広いシーンで活躍します。
高品質なナチュラルミネラルウォーターを探している方は、ぜひのむシリカを試してみてください。
<参考文献>
※1 農林水産省|防災備蓄用の水は賞味期限が切れたら使用できなくなりますか。
※2 農林水産省|大事な水、どうやって備えますか?
※商品の情報は公式サイトを参考にしています。