ウォーターサーバーは、新鮮でおいしい水をいつでも手軽に飲める電化製品です。
本記事では、ウォーターサーバーで飲める水のミネラル含有量や硬度などについて解説します。
また、人気のウォーターサーバーの特徴や、ミネラルを摂りたい方におすすめのナチュラルミネラルウォーターについても紹介します。
本記事を参考に、ぜひおいしい水を選んでみてください。
健康と美容は毎日の水から!
ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』
- シリカ含有量が97mg/Lと豊富
- 無添加の天然水、防腐剤・保存料なし
- 常温でも飲みやすい中硬水
- 未開封なら約2年間も保存可能
- 初回20%OFF・2箱以上で送料無料!
お得情報①:会員ランク制度スタート
※クリックで開く
最大3%OFF
購入箱数に応じて『のむシリカ』がお得に!
ランク | 購入数 | 割引率 |
---|
1つ星 | 累計2箱 | 1%OFF |
2つ星 | 累計4箱 | 1.2%OFF |
3つ星 | 累計6箱 | 1.6%OFF |
4つ星 | 累計12箱 | 1.8%OFF |
5つ星 | 累計24箱 | 2%OFF |
6つ星 | 累計48箱 | 2.5%OFF |
7つ星 | 累計72箱 | 3%OFF |
※会員ランクは、500mℓ、2ℓの各種商品の定期購入の「累計ご購入箱数」で決定されます。・会員ランクは、配送手配が完了している受注のうち、最も直近の配送日から6ヶ月を超えた場合、リセットされます。※会員ランクがリセットされると、これまでの「累計ご購入箱数」が0となりますので、ご注意ください。※会員ランク割引特典は、次回以降ご購入の対象商品のみに適用されます。※割引は、会員ランク割引特典の対象商品の税抜金額に対して適用されます。※会員ランクはマイページ (https://nomu-silica.jp/sh/login) にてご確認いただけます。※会員ランク制度およびプレゼント商品は予告なく変更、中止、終了する場合がございます。発生した損害について、いかなる保証も行いません。
お得情報②:全身使える化粧水プレゼント
※クリックで開く
定期購入6箱以上で
『Silc Mist』がもらえる!
※2024年10月1日より累計6箱のご購入を達成いただいた方へ、のむシリカの次回お届け日以降に「シルクミスト」を1本プレゼントとして発送させていただきます。※「シルクミスト」の発送はのむシリカとは別送となります。発送は順次対応となり、お手元に届くまでお時間がかかる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。なおプレゼントは一会員一度のみとなっており、別会員同一住所でのご購入はプレゼント対象外とさせていただきます。
シルクミスト2980円+定期便送料2,100円(6回分)
5,080円相当分がお得に!
>>公式サイトはこちら
健康と美容は毎日の水から!
ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』
のむシリカの特徴
- 不足しがちなミネラルを効率的に摂取
・業界トップクラスのシリカ含有量97mg/L
・カルシウムとマグネシウムが黄金比率2:1
- 安心感と飲みやすさを両立
・無添加の天然水、防腐剤・保存料は不使用
・常温でも飲みやすい中硬水
- 長期保存可能・使い勝手◎
・未開封なら約2年間保存できる
・料理・水出し茶と相性抜群
お得情報①:会員ランク制度スタート
※タップで開く
最大3%OFF
購入箱数に応じて『のむシリカ』がお得に!
ランク | 購入数 | 割引率 |
---|
1つ星 | 累計2箱 | 1%OFF |
2つ星 | 累計4箱 | 1.2%OFF |
3つ星 | 累計6箱 | 1.6%OFF |
4つ星 | 累計12箱 | 1.8%OFF |
5つ星 | 累計24箱 | 2%OFF |
6つ星 | 累計48箱 | 2.5%OFF |
7つ星 | 累計72箱 | 3%OFF |
※会員ランクは、500mℓ、2ℓの各種商品の定期購入の「累計ご購入箱数」で決定されます。・会員ランクは、配送手配が完了している受注のうち、最も直近の配送日から6ヶ月を超えた場合、リセットされます。※会員ランクがリセットされると、これまでの「累計ご購入箱数」が0となりますので、ご注意ください。※会員ランク割引特典は、次回以降ご購入の対象商品のみに適用されます。※割引は、会員ランク割引特典の対象商品の税抜金額に対して適用されます。※会員ランクはマイページ (https://nomu-silica.jp/sh/login) にてご確認いただけます。※会員ランク制度およびプレゼント商品は予告なく変更、中止、終了する場合がございます。発生した損害について、いかなる保証も行いません。
お得情報②:全身使える化粧水プレゼント
※タップで開く
定期購入6箱以上で
『Silc Mist』がもらえる!
※2024年10月1日より累計6箱のご購入を達成いただいた方へ、のむシリカの次回お届け日以降に「シルクミスト」を1本プレゼントとして発送させていただきます。※「シルクミスト」の発送はのむシリカとは別送となります。発送は順次対応となり、お手元に届くまでお時間がかかる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。なおプレゼントは一会員一度のみとなっており、別会員同一住所でのご購入はプレゼント対象外とさせていただきます。
シルクミスト2,980円+定期便送料2,100円(6回分)
5,080円相当分がお得に!
\【初回20%OFF】1秒に1本売れている水/
※定期便の期間制限なし、いつでも停止・変更可能!
>>公式サイトはこちら
ウォーターサーバーに使用される水のミネラルや硬度は?
レンタルできるウォーターサーバーにはさまざまな種類があり、飲める水にもそれぞれ違いがあります。
ここからは、ウォーターサーバーに使用される水のミネラル含有量や硬度の違いについて解説します。
天然水とRO水の違い
ウォーターサーバーの水は、ほぼすべてが天然水またはRO水のどちらかです。
天然水は、地下から採水された水を、沈殿やろ過、加熱殺菌以外の物理的や化学的処理をおこなわずにボトリングした水です。
手が加えられていないため、自然由来の豊富なミネラルをそのまま摂取できます。
RO水は、RO膜と呼ばれる逆浸透膜を使用して、原水の不純物を取り除く処理をおこなってからボトリングした水です。
不純物を取り除く際に、水に含まれているミネラルも取り除かれてしまうため、RO水にはミネラルがほぼ含まれていません。
硬水と軟水の違い
ミネラル含有量により、水の味は大きく変わります。
水中のカルシウムとマグネシウムの含有量が多いものは硬水、少ないものは軟水に分類されます。
軟水は、味にクセがなく飲みやすいものの、ミネラル含有量が少ない点がデメリットです。
一方、硬水はミネラル含有量が多いものの、味にクセがある点が特徴です。
ウォーターサーバーの水は多くが軟水のため、ウォーターサーバーの水からミネラルを補給したいと考えている方にはあまり向いていないでしょう。
なお、体調の優れない方や赤ちゃんは、体に負担がかからないように軟水を選び、pH値が中性や弱アルカリ性のものを選ぶようにしてください。
目次
ウォーターサーバー別!ミネラル成分と硬度の比較
ウォーターサーバーごとに、水1Lあたりのミネラル含有量や硬度を比較した表は次のとおりです。
スクロールできます
| プレミアムウォーター | コスモウォーター | 信濃湧水 |
---|
水の種類 | 天然水 | 天然水 | 天然水 |
硬度 | 25.0~83.0mg | 27.0~61.0mg | 約16.0mg |
カルシウム | 6.4~32.0mg | 8.0~16.6mg | 5.4mg |
ナトリウム | 5.4~13.0mg | 9.7~48.8mg | 2.7mg |
マグネシウム | 0.77~5.1mg | 1.6~4.8mg | 0.5mg |
カリウム | 0.5~3.2mg | 0.5~8.0mg | 0.5mg |
シリカ | 0.0~49.7mg | – | – |
スクロールできます
| サントリー天然水 ウォーターサーバー | アクアクララ | 富士の湧水 | フレシャス |
---|
水の種類 | 天然水 | RO水 | 天然水 | 天然水 |
硬度 | 約30.0mg | 29.7mg | 24.0mg | 20.0~85.0mg |
カルシウム | 6.0~15.0mg | 9.8mg | 6.0mg | 5.6~15.0mg |
ナトリウム | 4.0~10.0mg | 5.0mg | 5.6mg | 1.9~80.0mg |
マグネシウム | 1.0~3.0mg | 1.2mg | 2.2mg | 1.2~11.0mg |
カリウム | 1.0~5.0mg | 1.7mg | 0.9mg | 0.6~2.9mg |
シリカ | – | – | – | – |
どのウォーターサーバーも、使用される水の硬度は軟水です。
ウォーターサーバーを選ぶ際は、ミネラル含有量のみならず、味の好みをポイントにするとよいでしょう。
水の味や硬度以外でウォーターサーバーを選ぶポイント6つ
ウォーターサーバーを選ぶ際に、水の味や硬度のみ気にしていると、使い勝手や料金面で自身の生活に見合わないことが起こりかねません。
ここからは、水の種類以外でウォーターサーバーを選ぶポイントを6つ解説します。
本体サーバーの「上置きタイプと下置きタイプ」
ウォーターサーバーには、マシン内上部にボトルをセットする上置きタイプと、マシン内下部にボトルをセットする下置きタイプがあります。
上置きタイプは、ボトルを上部に設置するため、ボトルから水を吸い上げる必要がなく、サーバーによっては停電時や災害時にも使用できて安心です。
下置きタイプは、ボトルがマシン内に収まることが多く、外からボトルが見えないため、スタイリッシュなデザインでインテリアの邪魔をしません。
水ボトルの「ワンウェイボトル方式とリターナブルボトル方式」
ウォーターサーバーの水ボトルが空になった際の処理方法には、ボトルを潰してゴミとして捨てるワンウェイボトル方式と、メーカーが回収して再使用するリターナブルボトル方式があります。
リターナブルボトル方式は、ボトル交換時まで空ボトルを保管しておく必要があり、交換サイクルによっては保管場所の確保が必要です。
一方、ワンウェイボトル方式は、空ボトルを廃棄する手間はかかるものの、保管する必要がないため場所をとらなくて済む点がメリットです。
月額料金
家電の購入とは異なり、ウォーターサーバーは毎月継続してレンタル費用などがかかります。
単発ではなく継続的に費用が発生するため、月々の金額差は小さくても、年単位で見ると大きな差になることもあります。
単純に比較するのは難しいですが、検討する際は、毎月消費するおおよその水量を想定したうえで、月々のコストをシミュレーションして比較するとよいでしょう。
機能性
ウォーターサーバーの機能は種類により特徴があるため、選ぶ際のポイントのひとつになります。
省エネモードや内部の定期的な自動洗浄、チャイルドロックなど、さまざまな機能が搭載されています。
使う環境に応じて必要な機能を想定し、選ぶようにしてみましょう。
水の注文ノルマ
ウォーターサーバーによっては、毎月の水ボトルの最低注文数が決められている場合があります。
季節により水の消費量が大きく異なったり、長期的に自宅を留守にしたりする場合は、注文ノルマのあるウォーターサーバーは向いていません。
水の消費量が追いつかないと、コストが無駄になるばかりでなく、水ボトルの保管場所も考える必要が出てきます。
契約期間や解約金
契約期間についても、縛りのある会社とそうでない会社があるため、ウォーターサーバーを選ぶ際にはチェックしておきましょう。
契約期間に縛りがある場合、期間内の解約は解約金がかかるケースが多いです。
短期解約の可能性が考えられる場合は、契約期間に縛りのないウォーターサーバーを選びましょう。
ミネラル豊富な天然水が飲めるウォーターサーバー5選
ここからは、人気のあるウォーターサーバーを5種類紹介します。
味はもちろんですが、各社ともウォーターサーバーの機能や注文システムに違いがあるため、その点も考慮して選ぶとよいでしょう。
プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ
加熱殺菌していない、おいしい天然水が飲めるウォーターサーバーです。
月額料金は3,974円(税込)からと比較的安く、注文ノルマも月24Lのためそれほど多くありません。
コスパがよく、それでいておいしい水が飲めるウォーターサーバーを探している方におすすめです。
コスモウォーター smartプラスNext
京都府、大分県、静岡県の3か所のうち、注文エリアから一番近い場所で採水された新鮮な天然水を楽しめるウォーターサーバーです。
月額料金は4,104円(税込)からで、注文ノルマは月24Lです。
ウォーターサーバーは比較的コンパクトなサイズで場所をとらず、静音設計かつ省エネ設定など、機能性の高い点が特徴でしょう。
信濃湧水 エコサーバー
軟水の中でもとくに硬度の低い超軟水のため飲みやすく、赤ちゃんにも安心して与えることができます。
月額料金は3,741円(税込)からで比較的安く、月々の注文ノルマがないため、好みのタイミングで注文可能です。
上置きタイプで、停電時でも常温水を出すことができるため、災害時の備蓄としても活用できます。
フレシャスslat+cafe(スラット+カフェ)
富士、朝霧高原、木曽の3か所を採水地とする水が楽しめるウォーターサーバーです。
注文時に採水地を指定できるため、味の違いを楽しむこともできます。
月額料金は5,519円(税込)からですが、注文ノルマは月18.6Lで、他社と比べると注文ノルマが抑えられています。
また、コーヒーマシンの機能が一体化したコーヒー機能が搭載されているため、おいしい水を使った本格的なコーヒーを自宅で楽しみたい方にはぴったりのウォーターサーバーです。
サントリー天然水ウォーターサーバー
ペットボトルタイプでお馴染みのサントリー南アルプスの天然水を、ペットボトルで購入するよりも安く楽しむことができます。
月額料金は4,356円(税込)からで、注文ノルマは月23.4Lです。
水ボトル1本あたりの容量は7.8Lと比較的少なめのため、水ボトルを重ねて置くことができ、ボトルの取り回しが楽な点が特徴です。
霧島連山から恵みを受けた『のむシリカ』は飲みやすい中硬水!
シリカ含有量 | 飲み心地 | 定期縛り |
---|
97mg/L | 中硬水 | なし |
おすすめポイント
- ミネラル摂取が効率的
カルシウムとマグネシウムが黄金比率
シリカと同時摂取でミネラル不足解消に!
- 安心感と活用しやさを両立
防腐剤・保存料は不使用!
加熱後もミネラルがほぼ変動しないので料理・水出し茶と相性抜群
- 長期保存も可能
無添加充填システムによるボトリング工程を採用!
未開封なら約2年間保存できる
詳細情報
のむシリカ |
---|
シリカ以外の主成分 | カルシウム31.0mg/L マグネシウム14.0mg/L カリウム5.7mg/L 炭酸水素イオン170.0mg/L サルフェート30.0mg/L バナジウム34mg/L |
硬度 | 130mg/L |
pH | 6.9 |
採水地 | 霧島連山 |
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
\【初回20%OFF】1秒に1本売れている水/
※定期便の期間制限なし、いつでも停止・変更可能!
>>公式サイトはこちら
おすすめポイント
- 豊富なシリカ含有量97mg/Lで日々消耗するミネラルを摂取
- 保存料・着色料は不使用!未開封なら約2年間保存できる
- カルシウムとマグネシウムの吸収効率を高める2:1の含有率
シリカ含有量 | 飲み心地 | 定期縛り |
---|
97mg/L | 中硬水 | なし |
製品情報 |
---|
シリカ以外の含有成分 | カルシウム31.0mg/L マグネシウム14.0mg/L カリウム5.7mg/L 炭酸水素イオン170.0mg/L サルフェート30.0mg/L バナジウム34mg/L |
硬度 | 130mg/L |
pH | 6.9 |
採水地 | 霧島連山 |
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
>>公式サイトはこちら
のむシリカは、ミネラルを豊富に含む中硬水のナチュラルミネラルウォーターです。
ペットボトル入り飲料水のため、月額料金がなくボトルの交換も不要です。
注文ノルマや定期的な購入の縛りもなく電気代もかからないため、毎日の生活スタイルに合わせた飲み方ができます。
また、ほかのナチュラルミネラルウォーターよりもミネラル含有量が豊富で、水分補給と同時にミネラルを補給したい方におすすめです。
のむシリカ、フィジーウォーター、日田天領水の100mlあたりに含まれているミネラル含有量を比較した表は次のとおりです。
スクロールできます
| シリカ | カルシウム | マグネシウム | カリウム |
---|
のむシリカ | 9.7mg | 3.1mg | 1.4mg | 0.57mg |
フィジーウォーター | 9.3mg | 1.8mg | 1.5mg | 0.5mg |
日田天領水 | 9.0mg | 0.9mg | 0.2mg | 0.9mg |
のむシリカは、シリカやカルシウムを豊富に含んでおり、マグネシウムやカリウムなどのミネラルも、ほかのナチュラルミネラルウォーターと比べて十分な量が含まれていることがわかります。
ミネラルを補給したい方は、のむシリカを取り入れてみましょう。
ここからは、のむシリカの特徴について紹介します。
無添加のナチュラルミネラルウォーター
のむシリカは、防腐剤や保存料を一切使用していないナチュラルミネラルウォーターです。
成分調整をおこなっていない天然の水が加熱殺菌のみでそのままボトリングされています。
無添加で無調整にもかかわらずミネラル含有量が多く、まろやかな口あたりで飲みやすいため、毎日でも取り入れやすいナチュラルミネラルウォーターです。
定期縛りがなく長期保存OK
のむシリカには、注文数や注文回数のノルマがないため、日々の消費量に応じて少量ずつ購入したり、一度に大量にまとめ買いしたりするなどが可能です。
ペットボトルタイプのため、未開封であれば新鮮な状態で長期保存できます。
まとめ
ウォーターサーバーにはさまざまな種類があり、基本的に硬度の低い軟水が使われています。
ミネラル含有量はそれほど多くありませんが、スッキリとした味わいで飲みやすい水を使ったウォーターサーバーが多くあります。
水分補給しながらミネラルも十分に摂取したい場合は、ペットボトルタイプのナチュラルミネラルウォーターがおすすめです。
のむシリカであれば、主要なミネラルやシリカの含有量が豊富でありながら、まろやかな口あたりで飲みやすい点が特徴です。
月額料金や注文ノルマもなく、いつでも新鮮なナチュラルミネラルウォーターを楽しめるため、毎日の水分補給とミネラル補給におすすめでしょう。
※商品の情報は公式サイトを参考にしています