【妊娠中もOK】スタバのノンカフェインメニュー!デカフェ・カフェインレスのコーヒーや飲み物も紹介

飲み物

スターバックスを利用する方のなかには、カフェインの摂取を控えたい方も多いでしょう。

スタバは、ノンカフェインの飲み物のほか、デカフェ、カフェインレスのメニューも豊富にあります。

カフェインは、覚醒作用や集中力の向上、脂肪燃焼などの効果が期待されますが、過剰摂取は健康被害も懸念されるため注意が必要です。

本記事では、スタバのノンカフェインメニューやデカフェ、カフェインレスのコーヒーやそのほかの飲み物も紹介します

妊娠中や授乳中、子ども、カフェインの摂取量が気になる方は、ノンカフェインの「のむシリカ」もあわせて解説するため、ぜひ参考にしてみてください。

健康と美容は毎日の水から!

ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』

  • シリカ含有量が97mg/Lと豊富
  • 無添加の天然水、防腐剤・保存料なし
  • 常温でも飲みやすい中硬水
  • 未開封なら約2年間も保存可能
  • 初回20%OFF・2箱以上で送料無料!
『のむシリカ』の成分比較表
※クリックで開く
のむシリカと競合商品の成分比較表 (1)
お得情報①:会員ランク制度スタート
※クリックで開く

最大3%OFF
購入箱数に応じて『のむシリカ』がお得に!

ランク購入数割引率
1つ星累計2箱1%OFF
2つ星累計4箱1.2%OFF
3つ星累計6箱1.6%OFF
4つ星累計12箱1.8%OFF
5つ星累計24箱2%OFF
6つ星累計48箱2.5%OFF
7つ星累計72箱3%OFF
※会員ランクは、500mℓ、2ℓの各種商品の定期購入の「累計ご購入箱数」で決定されます。・会員ランクは、配送手配が完了している受注のうち、最も直近の配送日から6ヶ月を超えた場合、リセットされます。※会員ランクがリセットされると、これまでの「累計ご購入箱数」が0となりますので、ご注意ください。※会員ランク割引特典は、次回以降ご購入の対象商品のみに適用されます。※割引は、会員ランク割引特典の対象商品の税抜金額に対して適用されます。※会員ランクはマイページ (https://nomu-silica.jp/sh/login) にてご確認いただけます。※会員ランク制度およびプレゼント商品は予告なく変更、中止、終了する場合がございます。発生した損害について、いかなる保証も行いません。
お得情報②:全身使える化粧水プレゼント
※クリックで開く

定期購入6箱以上で
『Silc Mist』がもらえる!

※2024年10月1日より累計6箱のご購入を達成いただいた方へ、のむシリカの次回お届け日以降に「シルクミスト」を1本プレゼントとして発送させていただきます。※「シルクミスト」の発送はのむシリカとは別送となります。発送は順次対応となり、お手元に届くまでお時間がかかる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。なおプレゼントは一会員一度のみとなっており、別会員同一住所でのご購入はプレゼント対象外とさせていただきます。

シルクミスト2980円+定期便送料2,100円(6回分)
5,080円相当分がお得に!

>>公式サイトはこちら

健康と美容は毎日の水から!

ナチュラルミネラルウォーター『のむシリカ』

のむシリカの特徴
  • 不足しがちなミネラルを効率的に摂取
    ・業界トップクラスのシリカ含有量97mg/L
    ・カルシウムとマグネシウムが黄金比率2:1
  • 安心感と飲みやすさを両立
    ・無添加の天然水、防腐剤・保存料は不使用
    ・常温でも飲みやすい中硬水
  • 長期保存可能・使い勝手◎
    ・未開封なら約2年間保存できる
    ・料理・水出し茶と相性抜群
『のむシリカ』の成分比較表
※タップで開く
のむシリカと競合商品の成分比較表 (1)
お得情報①:会員ランク制度スタート
※タップで開く

最大3%OFF
購入箱数に応じて『のむシリカ』がお得に!

ランク購入数割引率
1つ星累計2箱1%OFF
2つ星累計4箱1.2%OFF
3つ星累計6箱1.6%OFF
4つ星累計12箱1.8%OFF
5つ星累計24箱2%OFF
6つ星累計48箱2.5%OFF
7つ星累計72箱3%OFF
※会員ランクは、500mℓ、2ℓの各種商品の定期購入の「累計ご購入箱数」で決定されます。・会員ランクは、配送手配が完了している受注のうち、最も直近の配送日から6ヶ月を超えた場合、リセットされます。※会員ランクがリセットされると、これまでの「累計ご購入箱数」が0となりますので、ご注意ください。※会員ランク割引特典は、次回以降ご購入の対象商品のみに適用されます。※割引は、会員ランク割引特典の対象商品の税抜金額に対して適用されます。※会員ランクはマイページ (https://nomu-silica.jp/sh/login) にてご確認いただけます。※会員ランク制度およびプレゼント商品は予告なく変更、中止、終了する場合がございます。発生した損害について、いかなる保証も行いません。
お得情報②:全身使える化粧水プレゼント
※タップで開く

定期購入6箱以上で
『Silc Mist』がもらえる!

※2024年10月1日より累計6箱のご購入を達成いただいた方へ、のむシリカの次回お届け日以降に「シルクミスト」を1本プレゼントとして発送させていただきます。※「シルクミスト」の発送はのむシリカとは別送となります。発送は順次対応となり、お手元に届くまでお時間がかかる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。なおプレゼントは一会員一度のみとなっており、別会員同一住所でのご購入はプレゼント対象外とさせていただきます。

シルクミスト2,980円+定期便送料2,100円(6回分)
5,080円相当分がお得に!

【初回20%OFF】1秒に1本売れている水

※定期便の期間制限なし、いつでも停止・変更可能!

>>公式サイトはこちら

Index目次

スターバックスにノンカフェインメニューはある?

スタバには、カフェインが含まれないノンカフェインメニューがあります。

カフェインの摂取量が気になる方でも安心してスタバを利用できるでしょう。

通常のドリンク同様、カスタムもできるため、ぜひ参考にしてください。

まずは、ノンカフェイン、デカフェ、カフェインレスの違いやスタバのディカフェについて解説します。

ノンカフェイン・デカフェ・カフェインレスの違い

カフェインが含まれない飲み物は、主にノンカフェイン、デカフェ、カフェインレスの3種類に分類されます。

ノンカフェイン、デカフェ、カフェインレスの違いは、次のとおりです。

定義カフェイン含有量
ノンカフェインもともとカフェインを含まない飲料0%ルイボスティー、麦茶、ハーブティーなど
デカフェカフェインを含む飲料からカフェインを取り除いたもの90%以上除去されているが微量残るデカフェコーヒー(99%以上除去のものもあり)
カフェインレスカフェインを減らした飲料(法的に90%以上除去が基準)最大でも元の10%以下のカフェインが残るカフェインレスコーヒー、カフェインレス紅茶など

カフェインが含まれない飲み物とはいえ、それぞれで定義が異なるため、微量なカフェインが含まれる商品もあります

完全にカフェインの摂取を避けたい場合は、ノンカフェインを選択しましょう。

スタバのディカフェはカフェイン除去率99%以上

スタバでは、カフェインを99%以上除去したコーヒーを「ディカフェ(カフェインレス)」として提供しています。

スタバのディカフェドリンクは、通常のデカフェの定義である90%以上除去よりも高いカフェイン除去率です。

そのため、夜でも安心して楽しめるほか、妊娠中の方やカフェインに敏感な方にも適しています。

スタバでは、カフェラテ、アメリカーノなどのエスプレッソ系のドリンクをディカフェ仕様に変更可能です。

カフェインを気にする方でも、コーヒーの風味を楽しめるでしょう。

目次

【妊娠中もOK】スタバの完全ノンカフェイン飲料

スタバで販売されている商品のうち、完全にカフェインが含まれないカフェイン含有量0mgのノンカフェイン飲料を紹介します。

ティーやコーヒー、ココアなどを含まないそのほかのビバレッジ、フラペチーノ®も豊富な種類があります。

ティー|TEVANA™

スタバのTEVANA™シリーズは、香り高く茶葉やフルーツの味わいが楽しめるティーです。

TEVANA™のティーのうち、カフェインが含まれない商品は次のとおりです。

  • アイスティー(パッション)
  • ティー(カモミール)
  • カモミール ティー ラテ
  • ゆず シトラス & パッション ティー(アイス)
  • ティーポット(シトラス ラベンダー セージ)

パッションやカモミールといった馴染み深い商品も多く、気分にあわせて香りや味わいが選べます。

アイスでもホットでも楽しめるラインナップであるため、カフェインが気になる方でも飽きることなくスタバを利用できるでしょう。

その他ビバレッジ

カフェインを含まないビバレッジは、次のとおりです。

  • キャラメル クリーム(アイス&ホット)
  • ミルク(アイス&ホット)
  • ホワイト ホット チョコレート(アイス&ホット)
  • キッズ ミルク
  • be juicy! Kids アップル ミックス
  • be juicy! Kids オレンジ ミックス

ミルクやキャラメル、ホワイトチョコレートを使ったビバレッジは、妊娠中や授乳中でも気軽に選択できます

また、キッズミルクやアップル、オレンジなどのドリンクメニューもあり、子どもでもスタバを利用できる商品が多数あります。

フラペチーノ®

カフェインを含まないドリンクメニューは、フラペチーノにもあります。

  • マンゴーパッションティーフラペチーノ
  • バニラ クリーム フラペチーノ

バニラクリームフラペチーノは、ミルクとバニラシロップを氷でブレンドした商品です。

クリーミーで爽やかな味わいであり、季節を問わずノンカフェインフラペチーノとして人気があります。

スタバではさまざまなカスタマイズができるため、ミルクを豆乳に変更したりアーモンドミルクにしたりして楽しめます。

マンゴーパッションティーフラペチーノは、マンゴーとパッションフルーツをハイビスカスティーでブレンドした商品です。

トロピカル感があふれるフラペチーノで、カスタマイズでシトラス果肉を追加すれば、さらにフルーティーに仕上げることもできます。

果実感のある飲み物を楽しみたい方には、マンゴーパッションティーフラペチーノがおすすめです。

スタバのディカフェ・カフェインレスメニュー

ここからは、スタバのディカフェ、カフェインレスメニューを紹介します。

ディカフェ、カフェインレスメニューには、微量なカフェインが含まれますが、摂りすぎる心配も少なく、夜に飲む方や日常的にコーヒーを飲む習慣がある方でも安心です。

また、スタバでは、一部のカフェイン入りドリンクをディカフェに変更できます。

カフェインの摂取量を控えたい方は、参考にしてください。​

ディカフェにカスタムできるドリンク一覧

ディカフェにカスタムできるドリンクは、次のとおりです。

コーヒー・ドリップ コーヒー
・カフェ ミスト
・コーヒー プレス
・ポットサービス
・スターバックス®コーヒートラベラー
エスプレッソ・スターバックス ラテ
・ソイ ラテ
・アーモンドミルク ラテ
・オーツミルク ラテ
・カプチーノ
・カフェ モカ
・ホワイト モカ
・キャラメル マキアート
・カフェ アメリカーノ
・エスプレッソ
・トリプルエスプレッソ ラテ
・スターバックス ブロンド ラテ with オーツミルク
フラペチーノ®・エスプレッソ アフォガード フラペチーノ®
ティー|TEVANA™
その他

注文時にディカフェを希望する旨を伝えれば、50~55円の追加料金で対応できます。

主にカフェラテ、アメリカーノなどのエスプレッソ系のドリンクをディカフェ仕様に変更できるため、カフェインの摂取量が気になる方はぜひ試してみてください。

ディカフェにカスタムできないドリンク一覧

スタバには、ディカフェにカスタムできないドリンクメニューもあります。

コーヒー・コールドブリュー コーヒー
エスプレッソ
フラペチーノ®・コーヒー フラペチーノ®
・ダーク モカ チップ フラペチーノ®
・キャラメル フラペチーノ®
・抹茶 クリーム フラペチーノ®
ティー・ゆず シトラス & ティー
・チャイ ティー ラテ
・ほうじ茶 ティー ラテ
・抹茶 ティー ラテ
・イングリッシュ ブレックファスト ティー ラテ
・アール グレイ ティー ラテ
・ゼンクラウド ウーロン ティー ラテ
・アイスティー(ブラック)
・イングリッシュ ブレックファスト
・アールグレイ・ユースベリー®
・ほうじ茶
・ゼンクラウド ウーロン
その他・ココア
・キッズ ココア

こだわりのコーヒー豆や茶葉、ココアを使ったメニューの場合は、カフェインが含まれます。

ディカフェにカスタムできないドリンクは、集中力を高めたいときや、カフェイン量を気にせず好みの味わいを楽しみたいときに選択するとよいでしょう。

ディカフェに変更する方法・価格

スタバでディカフェに変更する方法は、注文時にディカフェに変更する旨を伝えるのみです。

通常のドリンクと同様に注文できるため、特別な手続きは必要ありません。

ディカフェ仕様に変更する場合は、有料のカスタマイズに該当するため、追加価格55円(税込)が必要です。

ただし、エスプレッソ系のディカフェ変更は比較的早く提供されるものの、ドリップコーヒーの場合は、約5分程度の待ち時間が発生する場合があります。

とはいえ、手軽にディカフェに変更できるため、カフェイン摂取量が気になる方はぜひ試してみてください。

ディカフェへの変更は迷惑になる?

ディカフェへの変更を頼むことで店員に迷惑がかかると不安を抱く方もいますが、迷惑な行為ではありません。

スタバでは、ディカフェが正式なカスタマイズとして提供されています

近年は、多くの方が健康上の理由やカフェインの摂取を控えたいと考えており、店舗側もディカフェ対応に慣れているといえます。

とくに、エスプレッソ系のディカフェは通常のエスプレッソと同様に提供できるため、注文により、特別な手間が増えることはありません。

ただし、ドリップコーヒーのディカフェは注文を受けてから抽出する時間が必要で、混雑時には提供時間がかかる場合もあるでしょう。

朝や昼間の混雑時は時間に余裕を持ち、注文してください。

また、あらかじめディカフェに変更できるメニューを把握しておくのもおすすめです。

【店頭で買える】スタバのノンカフェインギフト

スタバでは、自分へのご褒美としてはもちろん、ギフトにもなるノンカフェインの商品が販売されています。

ここからは、店頭で購入できるノンカフェインギフトを紹介します。

ディカフェ ハウス ブレンド (100g)

「ディカフェ ハウス ブレンド」は、ナッツやココアの風味と、ほのかな甘みが特徴のカフェインレスコーヒーです。

スタバの「ミディアムロースト」に分類され、バランスの取れた味わいを楽しめます。

また、酸味やコクもほどよいバランスで、コーヒーの初心者にも渡しやすいギフトになります。

ディカフェ ハウス ブレンドは、粉の状態で販売されており、中挽きであるため、コーヒーメーカーやハンドドリップに適しているでしょう。

スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ディカフェ ハウス ブレンド

スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ディカフェ ハウス ブレンドは、スティックタイプで手軽に楽しめる商品です。

お湯を注げば完成するため、忙しい日常のなかでも本格的な味わいを求める方に適しているでしょう。

トフィーやココアの風味を持ち、バランスの取れた味わいが特徴なため、人気があります。

ディカフェ コスタリカ ハシエンダ アルサシア®

ディカフェ コスタリカ ハシエンダ アルサシア®は、はじけるようなシトラスとミルクチョコレートの風味が特徴のコーヒーです。

コスタリカの農園「ハシエンダ アルサシア」で生産されたコーヒーは、丁寧な焙煎により、風味への影響を最小限にしながら、カフェインの大部分を除去しています

さわやかで飲みやすい味わいであるため、リフレッシュしたいときにもおすすめです。

カフェインの摂取量を抑えながらも、コーヒーを楽しめるディカフェ コスタリカ ハシエンダ アルサシア®をぜひ試してみてください。

スタバ以外のおすすめノンカフェイン・カフェインレス飲料

カフェインをできる限り避けたい妊娠中には、ノンカフェインやカフェインレスの飲み物を選びましょう。

ここからは、妊娠中に楽しめるノンカフェイン・カフェインレス飲料を紹介します。

おすすめのノンカフェイン・カフェインレス飲料は次のとおりです。

  • 牛乳屋さんのミルクココア
  • 伊右衛門カフェインレス緑茶
  • のむシリカ

それぞれの特徴を確認しましょう。

牛乳屋さんのミルクココア

アサヒグループ食品から発売されている牛乳屋さんのミルクココアは、水でも溶ける粉タイプのココアです。

1杯でカフェインの含有量が約3.1mgに抑えられており、ココアのカフェインが気になる方にピッタリでしょう。

牛乳で割れば、よりミルキーな味わいになるため、ミルク系のドリンクが好みの方、自宅でカフェ気分を楽しみたい方にもおすすめです。

伊右衛門カフェインレス緑茶

伊右衛門のカフェインレス緑茶は、1杯当たりのカフェイン含有量が約1mgのカフェインレス緑茶です。

スティックタイプのため1杯の分量がわかりやすく、忙しいときでも手軽に緑茶を楽しめるでしょう。

カフェインの摂取を抑えたい方の毎日の飲み物として、おすすめです。

のむシリカ

のむシリカは、ミネラル成分が豊富に含まれているナチュラルミネラルウォーターです。

毎日の水分補給はもちろん、加熱してもミネラルの含有量は変わらないため牛乳屋さんのミルクココアや伊右衛門のカフェインレス緑茶を飲む際に使用する水としてもおすすめです。

また、のむシリカには、シリカをはじめとした体内では生成できないミネラルが含まれているので、健康に気を使う方にピッタリでしょう。

のむシリカの特徴と主な成分

シリカ含有量飲み心地定期縛り

97mg/L

中硬水

なし
おすすめポイント
  • ミネラル摂取が効率的
    カルシウムとマグネシウムが黄金比率
    シリカと同時摂取でミネラル不足解消に!
  • 安心感と活用しやさを両立
    防腐剤・保存料は不使用!
    加熱後もミネラルがほぼ変動しないので料理・水出し茶と相性抜群
  • 長期保存も可能
    無添加充填システムによるボトリング工程を採用!
    未開封なら約2年間保存できる

詳細情報

のむシリカ
シリカ以外の主成分カルシウム31.0mg/L
マグネシウム14.0mg/L
カリウム5.7mg/L
炭酸水素イオン170.0mg/L
サルフェート30.0mg/L
バナジウム34mg/L
硬度130mg/L
pH6.9
採水地霧島連山
品名ナチュラルミネラルウォーター

【初回20%OFF】1秒に1本売れている水

※定期便の期間制限なし、いつでも停止・変更可能!

>>公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 豊富なシリカ含有量97mg/Lで日々消耗するミネラルを摂取
  • 保存料・着色料は不使用!未開封なら約2年間保存できる
  • カルシウムとマグネシウムの吸収効率を高める2:1の含有率
シリカ含有量飲み心地定期縛り

97mg/L

中硬水

なし
製品情報
シリカ以外の含有成分カルシウム31.0mg/L
マグネシウム14.0mg/L
カリウム5.7mg/L
炭酸水素イオン170.0mg/L
サルフェート30.0mg/L
バナジウム34mg/L
硬度130mg/L
pH6.9
採水地霧島連山
品名ナチュラルミネラルウォーター

>>公式サイトはこちら

のむシリカの特徴は、次のとおりです。

  • ミネラルが豊富に含まれている
  • 飲みやすい中硬水
  • 炭酸水やお茶・料理にも使用可能

自宅でノンカフェインの紅茶や緑茶を楽しみたい方は、のむシリカを試してみてください。

ミネラルが豊富に含まれている

のむシリカには非常に豊富なミネラルが含まれているため、健康に気を使う方におすすめのナチュラルミネラルウォーターです。

のむシリカに含まれているミネラルは、次のとおりです。

  • シリカ:97mg
  • 炭酸水素イオン:170mg
  • バナジウム:34㎍
  • カルシウム:31mg
  • マグネシウム:14mg
  • サルフェート:30mg
  • カリウム:5.7mg

※のむシリカ1L当たり

上記のミネラル成分量は沸騰殺菌後の数値であり、実際に自宅に届くのむシリカに含まれている数値となります。

ミネラル不足が気になる方には、のむシリカがピッタリです。

飲みやすい味わいの中硬水

のむシリカは硬度が130mg/Lの飲みやすい中硬水であり、硬水が苦手な方におすすめです。

日本は軟水が主流となるため、硬水では口当たりが硬く飲みにくいと感じる方は多いでしょう。

しかし、のむシリカは豊富なミネラルを含みつつ、軟水の長所である飲みやすさを持っています。

ミネラルを摂取したくても硬水が苦手で諦めていた方は、のむシリカを試してみてください。

炭酸水やお茶・料理にも使用可能

のむシリカは、炭酸水やお茶、料理にも使用できるナチュラルミネラルウォーターです。

沸騰させてもミネラルの含有量は変わらないため、ノンカフェインの緑茶や紅茶、カフェインレスのコーヒーを自宅で楽しむ際にもピッタリでしょう。

また、味噌汁や炊飯にも使用できるので、健康に気を使う方は、のむシリカを検討してみてください。

スタバのノンカフェインに関するよくある質問

スタバのノンカフェインに関するよくある質問に回答します。

  • スタバのディカフェは妊娠中でも飲める?
  • スタバのディカフェは体に悪いの?
  • スタバのココアはノンカフェインに変更可能?
  • フラペチーノにはどのくらいのカフェインが含まれている?
  • 一般的なコーヒーのカフェイン量は?

カフェイン量が気になり、スタバの利用を迷う方はぜひ参考にしてください。

スタバのディカフェは妊娠中でも飲める?

スタバのディカフェは妊娠中でも飲めます。

スタバのディカフェは、カフェイン除去率99%以上で、化学物質を使わない製法が採用されています。

妊娠中の方でも安心して飲めますが、ディカフェでも微量にカフェインが含まれているため、過剰摂取には注意が必要です。

また、妊娠中のカフェイン摂取に関しては個人差があるため、気になる方は医師に相談してみましょう。

スタバのディカフェは体に悪いの?

スタバのディカフェは、体に悪くありません。

スタバでは、スイスウォータープロセスや二酸化炭素抽出法と呼ばれる化学薬品を使わない方法を採用しているため、健康への悪影響の心配がないといえます。

むしろ、カフェインの摂取を控えたい方には、よい選択肢の一つといえるでしょう。

スタバのココアはノンカフェインに変更可能?

スタバのココアは、カフェインを含むカカオが原料であるため、ノンカフェインに変更できません。

ココアには、カフェインのほかポリフェノールも含まれており、妊娠中の方はとくに過剰摂取の注意が必要です。

適量であれば問題はないものの、飲みすぎには気を付けましょう。

フラペチーノにはどのくらいのカフェインが含まれている?

スタバのフラペチーノは、商品ごとにカフェイン含有量が異なります。

現在販売されているフラペチーノの一部を例に、カフェイン含有量を確認してみましょう。

商品名カフェイン含有量
エスプレッソアフォガートフラペチーノ80mg
コーヒーフラペチーノ86mg
ダークモカチップフラペチーノ98mg
キャラメルフラペチーノ86mg
抹茶クリームフラペチーノ78mg
※ショートサイズで、オプション選択なしの数値

フラペチーノのカフェイン含有量は、コーヒーをどのくらい含むのかにより異なります。

しかし、スタバのドリップコーヒーはショートサイズでカフェイン含有量が189mgであるため、全体としてフラペチーノのカフェインはコーヒーより低いといえます。

一般的なコーヒーのカフェイン量は?

一般的なコーヒーのカフェイン含有量は、100mlあたり60mgです。

使用するコーヒー豆の種類や焙煎方法、抽出方法により異なる場合も多いものの、1杯(150ml)あたり90mg程度のカフェインが含まれる計算になります

スタバのディカフェコーヒーは、99%以上のカフェインが除去されていますが、0.6mg以下程度は含まれています。

ディカフェを選択する方がカフェインを控えられますが、完全に摂取を避ける場合は、ノンカフェインのドリンクを選びましょう。

まとめ

今回はスターバックスのディカフェやカフェインレス、ノンカフェイン飲料について解説しました。

妊娠中の過剰なカフェイン摂取は避けるべきとされているため、カフェインを含むフラペチーノを飲む場合も注意が必要です。

ディカフェにカスタマイズする、ノンカフェインの飲み物を注文するなどして、カフェイン摂取量を調整しましょう

<参考文献>
※1 厚生労働省 | 食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A
※2 一般社団法人 | レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する公正競争規約